※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ 🔰
ココロ・悩み

妊娠中に不安障害になり、育休中で復帰が不安。仕事での会議や会食が心配。働くことで状態が改善するか、悪化するか経験者の意見が聞きたいです。

妊娠をきっかけに、パニック障害や不安神経症になった方、お仕事などどうされていますか?私が初めて不安障害の症状というか前触れのようなものを感じたのは、妊娠中でした。悪阻で気持ち悪いときに、数人で車で移動しなければいけなくて、それから密室や逃げ場のないような場所でパニック発作が出るようになってしまいました。現在育休中で、そろそろ復帰しなければいけないのですが、仕事柄会議や取引先との会食などがあり、とても不安です。お薬も飲んでいますが、働き出せば気分転換になって不安障害もよくなるのか、それとも発作の機会が増えて悪化してしまうのか、同じような経験のある方お話ししたいです。

コメント

リルム

パニック障害もちですが、その時の程度によると思います。
私は妊娠前からそうだったんですけど、不安が強いときは無理すると余計まただめかもしれないってなってしんどくなりました。
難しいけど自分が働きたいなあとか、外に出たいなーというときにお薬に頼りながらすこしずつ不安だったことにチャレンジしてみると、不安が自信に変わっていくと思います。
私は休むときは休む、働きたくなったら働くでだいぶ楽になりました。
確かに外に出ると気分転換にもなるけど、その時の体調次第だと思います。
また不安な仕事は少し誰かに変わってもらったりできませんか?
私はそうしてもらってました。
できそうな時に刷るって感じで。

  • はじめてのママリ 🔰

    はじめてのママリ 🔰

    コメントありがとうございます。パニック障害辛いですよね。自分がなってみて初めてこの辛さが分かりました。
    今は復帰して仕事ができるのかが不安で、症状が悪化しているように思います。汗 体調が良い日がここのところあまりないので余計なんですが。無理なく働くのが1番ですね。

    • 9月16日
ナッツ

こんばんは!

私は、パニックについて仕事関係でも出ていたなぁと今になって思います。

自分自身が何のために今動いているか明確な感じだったりすると大丈夫で、誰かの補佐とかいても居なくても変わらないんじゃなど自分の存在感が曖昧だったりすると心のエネルギーが弱くなって症状が出てきました。

脳の誤作動だと思うのです。妊娠中は赤ちゃんに優先的に栄養も送られてしまうし、なりやすいかもしれません。

ちなみに私は慣れないレベルの人混みや、会議が苦手でした。

赤ちゃん連れだと赤ちゃんがやりたい事についていく感じなので、だいぶ克服できできた気がします。

こんなパターンもあるんだなぁとの参考でコメント残します。

  • はじめてのママリ 🔰

    はじめてのママリ 🔰

    コメントありがとうございます。ナッツさんの感覚、すごくよく分かります。
    私の場合、子どもがいると今発作が起きたらこの子たちはどうしようっと思ってしまって余計に不安になってしまいます。パニック障害や不安神経症といってもみなさん症状がそれぞれなので、難しいですね。。

    • 9月16日
  • ナッツ

    ナッツ

    自分自身のことをよく考えていらっしゃるけれど、考えすぎなのかもしれないですね。

    でも、子供がいても体調不良に自分自身なることもあるし、そんなに考えすぎないことも大切ですよ。

    地下鉄の駅で、子供つれた人が座り込んでいるのを見たことがあります。誰か気づいて助けてくれるから大丈夫!
    と、私の感覚ですが…

    • 9月20日