義理の家族と仲が良いと見られていますが、実際には旦那の友達と遊びたい気持ちがあります。夫婦で過ごす時間も大切にしたいです。義理の家族は好きですが、遊ぶ相手によって気持ちが異なることに悩んでいます。
わたしは義理の家族と仲がいいと人からは見られると思います。
でも内心義理の家族や親と遊ぶっていうより、旦那の友達と遊びたいです😖
そしてたまには、夫婦で過ごしたいです、、。
同居はしていませんが、週1で遊びに行きます。
仲良いことはすごくいいんですが、親と遊ぶっていうのと、友達と遊ぶっていうのはまた違います😥
友達が家に泊まるのと義理家族が家に泊まるのも違います。
でももちろん義理家族はだいすきです。
共感できるかたいらっしゃるでしょうか😰😰
旦那には、嫌!とは言えないので、表ではニコニコしていていい嫁です。すごく我慢しています。
- はじめてのママリ🔰(6歳)
raachan
私も義理家族と仲いいです!
が、週一会うのは嫌です!笑
自分の親でも嫌です笑笑
友だちと親なんて全く別物ですよね!!
心休まらないというか
変に気使うし楽しいはずの時間も
楽しくなくなってきそう💦
正直に旦那さんに、
たまには友だちとの時間も欲しいし
夫婦の時間も欲しいって
言ってみてはどうでしょう?
言い方気をつければ
わかってくれると思います😊
すぎちゃん
私のイメージの中では、義理の親と仲がいいというのは、遊ぶというより、はじめてのママリ🔰さんが気をつかって上手くやっているんだなあと思います。
コメント