
赤ちゃんの肌の色が赤っぽくまだらな模様ですが、本人は普通で苦しそうではない。沐浴後も一時的に赤みが出ますが、すぐに戻ります。気にしすぎでしょうか?
赤ちゃんの肌の写真です。
明日で生後1ヶ月になる新生児ですが、沐浴しようとしたところ肌の色がいつもと違うなと思いました。手足、お腹が赤っぽくまだらな模様というか…
沐浴前と、この時も全く泣いたりぐずったりなく、ご機嫌でした。このまま沐浴始めたら、すぐに赤みはひいていつも通りに戻りましたが…沐浴後の保湿時も、若干赤みが出てきましたがその後戻りました。
本人は苦しそうとか特になく、普通です。
気にしすぎですかね?
初めてのことで心配で😢
- パンナコッタ(5歳8ヶ月)
コメント

退会ユーザー
毛細血管が広かったりとかで
まだら模様になったんだと思いますよ

🐒(28)
お風呂に入って血行が良くなっただけだと思いますよ🤔
1ヶ月くらいの時はよくそのような感じの肌の模様でてましたが知らない間に消えてましたよ😊
-
パンナコッタ
お風呂入れた時にはすでにこうなってたので、温まったのが原因ではないかなと思ったんですが、今のところなんともないので様子見てみます✨
同じような状態だったと聞き、少し安心しました☺️ありがとうございました✨- 9月13日

ゆりあ
うちの子も足とか寒いと良くでます!出てる時は冷やさないようにしたりしてます☻
大丈夫ですよ🙆♀️
-
パンナコッタ
寒いと出るんですかね?確かに、今日は気温が低いけどいつも通りの冷房と薄着だったので冷えてたかもしれません!
同じような症状が出た方に大丈夫と言われると安心します😢
しばらく様子見てみます!ありがとうございました😊- 9月13日
-
ゆりあ
スーパーとか行くと肌が出てるところだけなります!だからきっと寒かったりするとだと思ってました☻
私も1人目で分からないことが多くてすぐに不安になります😣
お互い悩みは尽きないとは思いますが子育て出来るだけ楽しみながら頑張りましょう◡̈⃝- 9月13日
パンナコッタ
ありがとうございます!
湯船入れた時にはすでにこうなってたので、温まる前だと思うんです💦
でもあれからはなんともないので様子見てみます☺️