
里帰りして上の子は実家で見るか、義親に保育園送り迎えをお願いするか迷っています。義親は自営業で融通が利くけど、実家の両親は仕事中です。夫は21時過ぎに帰宅します。
経験談やアドバイス頂きたいです!✨
3月に、2人目出産予定です。
ちなみに、義親と同居中です!
どっちがいいと思いますか?
①里帰りせず、義親に上の子の保育園送り迎えを
してもらう。
義親は自営業なので、融通はききます😌
②里帰りして、上の子は実家で見る。
しかし、実家の両親は仕事してます。
旦那が帰ってくるのは21時過ぎで遅いです💧
- ママリ(2歳8ヶ月, 5歳1ヶ月, 6歳)
コメント

hiro
仲がいいなら①かと。
出産後実家に帰っても両親が仕事なら♡さんの身体が休まらないと思います。

ここ
私も義理親さんたちといい関係なら①です!
ご両親がいないと日中の上の子+赤ちゃん+家事はしんどいと思います💧
-
ママリ
そうですよね😮
ありがとうございます⭐️- 9月13日

S.U
♡さんが嫌でなければ断然①がいいと思います!
ちなみに私は産後は義実家に2週間くらいお邪魔しますよ😊💕
-
ママリ
ありがとうございます💕
- 9月14日

はじめてのママリ🔰
①です😄
上の子が保育園に行っている間に、少しでも休んで下さい‼
-
ママリ
ありがとうございます( ¨̮ )
- 9月14日
ママリ
そうですよね😊
ありがとうございます✨