
コメント

退会ユーザー
私は3ヶ月の時に、自分が転んで放り投げるような感じで落としてしまったことがあります😭ものすごく焦って脳外科連れていきました。
そのあとマーライオンのように2回吐いたので大きな病院に行ってCTまで撮ってもらいました😭結果、脳震盪だったので、不幸中の幸いでした。。
なので、様子見で大丈夫かと思います!!
退会ユーザー
私は3ヶ月の時に、自分が転んで放り投げるような感じで落としてしまったことがあります😭ものすごく焦って脳外科連れていきました。
そのあとマーライオンのように2回吐いたので大きな病院に行ってCTまで撮ってもらいました😭結果、脳震盪だったので、不幸中の幸いでした。。
なので、様子見で大丈夫かと思います!!
「寝返り」に関する質問
旦那さんが夜遅くまで仕事でワンオペの方は何をモチベに子育てしていますか? 産後1週間からずーっとワンオペでやってきて今までなんとか保ってきたんですが、なんか最近すごい孤独感というか1人で子育てしてる感すごく…
子供のおもちゃのジムについて プーメリーを3ヶ月程使用しています。 生後2-3ヶ月の時はメリーやジムにすると喜んでいましたが、飽きてきてるのか興味を示さなくなってしまいました。 首が座り、最近寝返りをよく打ちま…
自宅保育なので週1か2で児童館か市役所の遊び場に行くのですが児童館へ遊びに行く事が苦痛だな〜と思うようになってきました😓 理由としては苦手な先生が居ると言う事です💦 0歳1歳の頃はそんな気にしてなかったのですが2…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
退会ユーザー
4〜5cmの高さなら問題ないかと!本当にやばい時は24時間以内に大量に吐くそうです💦
まる
回答ありがとうございます🙇♀️
そうなんですね😳
お子さん無事で良かったですね⸜(* ॑ ॑* )⸝
吐く というのが寝返りしてミルク吐いちゃう感じと同じなのかよく分からなかったので回答いただけて良かったです☺️
様子見します(*ˊ˘ˋ*)
ご親切にありがとうございました!!
退会ユーザー
大変な時は、頭の上のくぼみが腫れ上がるらしいです。あと、笑ったりしてたら大丈夫だってお医者さんに言われました!赤ちゃんは我慢して笑うことはできないからって。確かにー!と思いました☺️
補足失礼しました💦
まる
確かに我慢して笑うは出来なそうですよね😳
今はぐっすり寝てしまっているので朝起きたらあたま見てみます(^^)