

YーRーS
私の勤め先の持株会では1000株単位で取引可能です。
年に一度、リーフレット(案内)来てます。ご主人に聞いてみてもらっては?

ハッピーヒッポー
私の会社も自社株ありますが、私の会社では決算期などはインサイダーに引っかかることもあり、売買禁止期間があります。
また証券口座を開設して、会社に売る許可をもらわないと売ることはできないです。
ただ、退職時じゃないと売れないとかはないと思いますが、一般的な株の投資家の方がしている売買よりは手続きに時間がかかる印象です。
とはいえ、期間が合えば半月〜1ヶ月もかからないと思います。
あくまでも私の会社の場合ですが…

退会ユーザー
私の勤務先にも自社の持株会がありますが売る時には事前に、この日に売りますと届出をして許可されないと売れないです💦やはり、勤務してるので内部情報が入りやすいからインサイダー取引に該当しないようにだそうです。許可さえもらえれば売ることはできます(^^)
ご主人の会社にも社内規定があるかもしれないので確認してみてはどうでしょうか?(^^)

ママリさんさん
多分、持株会ですよね。
私もやってますが、自分のタイミングで売れますよ。
売るときに、何株単位で売るとか決まりはあると思いますが、200万近くあるなら問題ないかと!
売るときは、手元に現金入るまで数日~数週間かかるので、余裕を持って手続きした方がいいです。
まだ期間的に余裕があるなら、株価の動向見て高い時に売るか、指値で売るか、タイミングを見計らった方がいいと思います!

ひとむ
うちも持ち株ありますが、売りたければ売れますよ
規約はあると思いますが永遠にもってないといけないものではないです!
コメント