![ゆう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
落ち込んでいます。子供が幼稚園の滑り台から土に頭から落ちてしまいま…
落ち込んでいます。子供が幼稚園の滑り台から土に頭から落ちてしまいました。病院には行き、普段と変わらないのでとりあえず様子見にはなりましたが、2mの高さの滑り台です。
かなり活発な子で、保健師さんに見てもらったら、身体能力も高いようです。
今は3歳ですが、足も早く、寝返りも歩くのも誰よりも早く、1歳の時から1歳ではできないような事をするのでヒヤヒヤしながら、心配しながら3歳になり、変わらず高いところもいきますが大分本人も危ないことがわかってきていたので安心していました。
幼稚園に迎えに行き、園庭で遊ばせていたのですがずっと声をかけてもお菓子でつっても、遊ぶのが一番なのでなかなか帰らず、私は切迫体質で抱っこもしないよう言われているので帰れず、やっと門まで走っていったので帰れると思って門まで私が行くとまた園庭の方に走って行ってしまい、門を閉めて鍵をかけて戻ったら滑り台から落ちていました。
きっと子供はもっと怖かったのですが、私も駆け寄っていた時すごく怖くて、ショックで…
今も罪悪感もあり、自己嫌悪で落ち込んでいます。
今は子供は寝ていますが、何も手につかず、気持ちが落ちつかなくて😢
- ゆう
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
うちもかなりおてんばなので気持ちわかります💦
あまりご自分を責めないで下さいね。。
100%子どもを見てられる人ってほとんどいないと思います💦
怪我はなかったんですよね???
それなら、次からはもう少し気をつけようでいいと思います(^^)
子どものこういう経験は心の成長のために必要らしいですよ✨
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も幼稚園生のころ、ブランコに乗っていて落ちて、そのブランコが頭にぶつかって病院に運ばれましたが、今、元気です。
幼稚園の運動会で後ろの子に押されて、頭を打って顔も切って血だらけになった時も救急車で運ばれましたが、無事でした。
痛かったんだと思いますが、どっちも楽しかったという思い出だけが残っています。母が心配してくれて優しくしてくれたのも嬉しかったです。
コメント