
コメント

ぴよ。
私の先輩がそうでしたよ!
延長して2年育休とったけど保育園決まらず退職になりました…
ぴよ。
私の先輩がそうでしたよ!
延長して2年育休とったけど保育園決まらず退職になりました…
「安定期」に関する質問
産後の寝室問題で悩んでいます。 現在クイーンベッドに夫婦で寝ており、寝室の広さはベビーベッドもギリギリ置ける広さです。 ですが今私が安定期に入った頃から坐骨神経痛を発症していて、ベッドだと腰痛が辛くて寝れな…
お子さんに妊娠していることいつ伝えましたか? 娘にいつ教えようか悩んでいます。 娘はとってもおしゃべりで物覚えも良くて、悪気はないのですがすぐ人に覚えたことをはなしちゃいます😅 以前流産したこともあり、今回…
育休延長し、2026年6月に復帰する方向でした。 このたび、2人目妊娠を妊娠しました。現在13週になります。 会社には、いつ報告した方が良いでしょうか?まだ分からないので、安定期に入ってからにしたいと思っていました…
妊娠・出産人気の質問ランキング
ぽこ
やはり退職になるんですね、、、
会社が保育園決まるまでは休職でも良いと言ってくれたらいいなと考えていたので
ぴよ。
うちの会社はダメでした😅
2歳までに入れなければその先に入れる可能性はほとんどないですよね。
それなら休職ではなく退職させて、新しく長く働ける人を雇いたいと思うと思います💦💦💦
ぽこ
なるほど、、、
そう言う理由だったんですね。。
切ないです。。
ぴよ。
私の会社は求人広告を扱っているので、会社側の事情もわかります。
社員が1人休んでいる間、人件費などに余裕がある会社ではないと新しい社員を雇うことはできません。
どこの会社もだいたい同じじゃないかなあ?と💦
もちろん会社が休職にしてくれるというならいいと思います!✨✨
うちの子も早生まれで同じように激戦区です。だからこそ、1歳4月ではなく、0歳の中途入園から申し込んでます。
もし2年で保育園が決まらなくて休職してくれるとしたら、その先はどうする予定なのでしょうか???💦