※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
R
子育て・グッズ

愛知県豊川市の二見町と豊橋市芦原町は、住むにはどちらが良いと思いますか?保育園やスーパーや病院など・・・

愛知県豊川市の二見町と豊橋市芦原町は、住むにはどちらが良いと思いますか?
保育園やスーパーや病院など・・・

コメント

あき

豊川市在住です⭐️
二見町はとなりの学区ですが、かなり近所なのでスーパー関係は徒歩圏内にサンヨネとフィールがあり、カーマも近く、駅も近く生活面は住みやすいと思います。保育園も周辺に天王保育園、牛久保、幼稚園なら、豊川幼稚園、花井幼稚園も自転車なら20分圏内と言ったところです。ただ、病院関係は車が無いと少し離れてるかな💦小児科は1番近いとこで、徒歩圏内でささき小児科がありますが、結構混み合ってます。夜は静かなので、多少の不便も気にならない方からこちらでも良いかも😂

芦原の方は親せきの家への通り道なので、町が広く、新しいおしゃれなおうちが多いイメージです😅ただ、車が無いと老後とか大変なのかなあ?
南イオンも近いし、もうすぐ、積水ハウスのミラまちという大きな分譲住宅街が近くに出来るので、大きなスーパーや、病院、スポーツジムも出来るそうなので住みやすさも大分変わりそうですね✨

ちー

豊川の二見に住んでいたことあります。
スーパーやカーマ、車でいけばイオンなどもあり 便利でした。乗り換えも必要となりますが、駅も近くにありました。

芦原は あまり行ったことがありませんが、豊橋の中でも 少し奥のほうの田舎のイメージです!(駅前などに比べれば という感じですが)
高校などは少し遠いのかな?と思います。