![( ◠‿◠ )](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
週末旦那が職場のAさん夫妻の結婚式に行きます。わたしと旦那が入籍する…
週末旦那が職場のAさん夫妻の結婚式に行きます。
わたしと旦那が入籍する前旦那はAさん主催の合コン(Aさんの奥さんも居ました)に参加していました。
その時場を盛り上げるため、いつもお世話になってるからと付き合いだからと言ってましたしその時誰とも連絡先の交換でさえもしてないのは知っています。
ですが私にはただのいつもの同期の飲み会だと言っていました。(後日共通の友人の発言から発覚)
披露宴ならまだしもその合コンメンバーも確実に居る二次会に行って欲しくないと言うのはわがままですか?
臨月も近く、後期つわりで私の体調が良くなくわたしの精神面で弱ってる部分があるのでそんな時に気持ちよく送り出せません。
昔そのウソつかれたということを思い出しては悲しいですし合コンメンバーと久しぶりに再会されるのも嫌ですし可愛く着飾った女の子が今やお腹も大きく太った私とはかけ離れてるように感じて悲しくなります。
分かりづらく、長くてすみません。
二次会に行かないでほしいというのはわがままでしょうか
- ( ◠‿◠ )(5歳4ヶ月)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
わがままではないと思います☺️
合コンメンバーに会うのが嫌だと伝えるのが、嫌であれば、臨月が近くて側にいて欲しいって伝えればいいと思いますよ😊
![ちまき](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちまき
自分が行ってほしくない!と思うなら、
それが正解だと思います!
妊娠中の嫌だったことって、
これから先も根に持っちゃいますよ🤭
そのまま!そのまま伝えていいと思います💮
-
( ◠‿◠ )
もし行かせたとしても本当に何も無かったのか1人でずっとモヤモヤモヤモヤしてしまいそうで😢😢根に持ちそうで😢😢
そのまま伝えて話し合ってみます。
お優しい解答ありがとございます😢- 9月13日
![柊0803](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
柊0803
んー、たかが合コンだと思いますよ!
知っている合コンがその1回だけだったとしても、他にも女絡みの案件(ナンパしたときにご主人もいた...等)って男性には大抵いくつかはあると思います。
まして「今日合コン行ってくる!」という人はいないと思うので人数合わせで行った程度でしたらなーんにも気にしなくていいと思いますよ!
結婚前の事ですし、逆に私がとやかく言われたら「うるさいな~面倒くさいな~」と思ってしまいます😂
( ◠‿◠ )
お優しい言葉ありがとうございます😢
合コンメンバーに会うのが嫌だと伝えたらどの口が言ってるのかそんなに信用ないんだと言われました笑