![ユウ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しょーもない質問かもしれませんが😂足の裏に短い髪の毛が刺さってしまい…
しょーもない質問かもしれませんが😂
足の裏に短い髪の毛が刺さってしまい、どうやっても抜けません😭
昨日くらいから痛かったんですが、2時間ほど前に原因が判明しました💦
ピンセットもダメ、穴の空いた硬貨もダメ、はちみつ梅を貼り付けてもダメ。皮膚の下に薄っすら見える程度なので、きっと深めに入ってるんだと思います😭
皮膚科か外科か……とは思うのですが、同じような経験で受診された方いませんか?
飲食店勤務なので立ち仕事なんですが、仕事前に受診したら歩けませんかね?💦💦
また、職場が大阪の本町駅〜心斎橋駅間なので、もしオススメあれば教えてください!
- ユウ(2歳4ヶ月, 4歳3ヶ月, 7歳)
コメント
![初めてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
初めてのママリ
受診したら多分針ですくい取るだけだと思うので、仕事に支障は無いと思います😊
場所は分かりませんが💦
すみません⤵️
ユウ
ありがとうございます!
表面上にあれば針で取れるのはわかるんですが(子供の頃よく父に取ってもらってました)、少々の深さなら針でいけちゃうんですかね??
ネット見てると「深い場合は切ることも」なんて書いててビビってます😭
まぁ現状でも痛いので、取るしかないんですが💦笑
初めてのママリ
縦に深く入ってますか?
横に入ってるなら針でいけると思います✨
採血用の針とか処置用の針は手芸針とは違って大きくすくえるので☆
深いと言っても見えているのであれば、もしメスで切開してもバンソーコで止めれるくらいだと思います😊
ユウ
真横っぽいです😣
絆創膏で済む程度なら歩きにくさはさほどって感じでしょうね✨
朝起きたら随分マシだったので病院に行くほどなのか迷ってますが、連休になっちゃうので仕事終わりまでに決断しようと思います💦
初めてのママリ
お大事にしてください💦
もし、自分で針で取るのであれば針をライターなどで炙るか消毒してからしてくださいね😊
ユウ
ありがとうございます😂
自分でも試みたんですが、体硬くて足が90度にしかならなくて笑
見えにくい状態で流石に針刺すのは怖いなと思って諦めました😅
結局さほど違和感もなくなってしまったので、まだ見えてますがとりあえず様子見にします💦💦