※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
きなこ
子育て・グッズ

赤ちゃんが寝ない、吐き戻しもあり、心配です。病院に行くべきでしょうか?

吐き戻し、寝ない。

今生後9日の赤ちゃん育てて、
退院して赤ちゃんの3時間置きに
起きてまた寝るという生活に慣れてきたとこです。
ですが昨日、朝の9時頃からいつもの
母乳→げっぷ→オムツをやってもグズグズで
気温かなと思って少し涼しくしたりしたのですが、
全然寝てくれないのです😢
抱っこしていれば寝てくれて、お布団に置くと起きてしまいます。
ずっと起きてるせいかすぐ母乳をねだり
いつもよりいっぱいのんだと思います。
夜になり2回ほどゲボーっと吐いて苦しそうでした。
すごく焦ってしまいました😢

寝ない、母乳吐く。とても心配です。
もう一日様子みるべきですか?
病院行くべきですか?

母乳で育てて、うんち、おしっこも出てます!!
助けて下さい😭

コメント

モコくみ

ゲボーと吐くのは心配ですよね。
げっぷがし足りないのかもしれませんよ!
げっぷがまだ溜まっていると、苦しくて寝ないし、その内ブワッと吐いてしまう、、とゆーことが、うちの子にもありました。
寝かしつけを縦抱っこに変えると、寝かしつけとげっぷ誘発が同時にできるのでオススメです。
少し長めにトントンしてあげてみては?
あと、抱っこなら寝るのに布団に置くと起きるのは低月齢あるあるです、笑。置くと起きるからといって飲ませすぎると、それもやっぱり吐く原因になります。
寝かしつけは私も今も戦いの毎日ですが、自分なりのやり方を開発しながら根気よくがんばってください!!
何度も噴水のように吐くようであれば一度先生にご相談されてください。

  • きなこ

    きなこ

    コメントありがとうございます😊
    げっぷ出させるのが下手くそで
    赤ちゃんに迷惑かけちゃってるのかもしれないです😞
    なるほど、あげすぎもやっぱりよくないですやね😢
    飲んでくれるから満腹じゃないのかと思ってしまってました。
    根気強く頑張ります!

    • 4月11日
スヌ子

退院したばかりでまだわからないことが多く不安ですよね。

赤ちゃん熱はありますか?
おしっこうんちしてるなら
おっぱいちゃんと飲めてると思います。
ごまみさんの言う通り飲みすぎて吐いてるのかな、と。
生後9日だと一度に飲める量は少ないです。
まだ胃も未発達なのでげっぷとともに吐き戻してしまったり。

泣きっぱなしはうちもありましたー
抱っこしてればおとなしく寝ててベッド置いたとたん起きる、、赤ちゃんあるあるです(^^)

熱がないようなら様子見ても良さそうですが、まだ退院されたばかりですし一度産院に電話して聞いてみるのも手です。

赤ちゃんも外の世界に出たばかりで不安な中、ママにだっこされると安心するみたいです♪
ママ大変ですけどね(笑)
赤ちゃんベッドでねてくれたらごまみさんもしっかり休んでください!

  • きなこ

    きなこ

    コメントありがとうございます😊
    熱はないのですが、
    顔が真っ赤になったりしました。
    昨日よりは落ち着いていて
    よく眠ってくれました!
    赤ちゃんあるあるについていかなきゃですね😢
    ありがとうございます!

    • 4月11日
ぴーちゃん

まだ生後9日なのでそんな感じだと思います!
上手く寝れなくてぐずったり、おっぱい飲みすぎで苦しい可能性もあります!!うちの子も未だに沢山吐いちゃうときありますよ。
おしっこ出ていてぐったりしていなければ病院は行かなくて大丈夫だとおもいますよ!!
起きている時は無理に寝かしつけず抱っこしてゆらゆらしてあげていればそのうちウトウトします✨(泣いていてもそれが赤ちゃんの仕事だと思って頑張るしかないです!)

3時間リズムというもあってないようなものなので大変だとおもいますが、、頑張りましょうね😭

  • きなこ

    きなこ

    コメントありがとうございます😊
    ぐったりはしてないと思うのですが、
    恥ずかしながら9日だけじゃ表情読み取るの難しいです😢
    早く皆様のように自信の持てるママになりたいです😞❤️

    • 4月11日
  • ぴーちゃん

    ぴーちゃん


    その後、お子さん大丈夫でしたか?(>_<;)
    私も未だによくわからなくて子どもに申し訳なくなる時があります😂これからもあたふたすることあると思いますが頑張りましょうね!!

    • 4月11日
  • きなこ

    きなこ

    あの後、赤ちゃん大丈夫でした😊
    ぴーちゃんからコメント頂いたようにゆらゆらしていたらいつの間にかスースー寝ていました😳
    ゲボーっと吐くこともなくなったので
    一人でテンパり過ぎたと思います😢

    まだまだこちらでお世話になるかと思いますが機会あれば相談乗ってください!ありがとうございました😃❤️

    • 4月12日
MAXとき

うちの子なんて2ヶ月まで夜もずっと抱っこで寝てましたよ〜
私は二ヶ月まで横になって寝るなんてできませんでした(笑)
未だにお昼寝は抱っこです
7㌔超を抱っこです
不安で私を頼ってくれてるんだなーとポジティブに切り替えて、我が儘だなーって軽く思ってました(*^^*)
生まれたばかりで不安なんだからお母さんとくっついてたいよねーって

  • きなこ

    きなこ

    コメントありがとうございます😊
    2ヶ月横になれないなんてつらいですね😢
    私もバルサさんのようにポジティブに頑張りたいと思います😳❤️

    • 4月11日