
ベビー服のサイズとセパレート服の着用時期について教えてください。春生まれの4ヶ月の赤ちゃんで、来年の冬まで同じサイズの服を着せることは可能でしょうか。
ベビー服についてお聞きしたいです!
来週で4ヶ月になります。
3ヶ月検診では体重6100g 身長61cmでした。
春生まれのため、冬服は1着も持っていないのですが
服のサイズはどのくらいを買えば良いのでしょうか?😵
できれば、来年の冬も着れたらなぁと思いますが
来年の冬まで同じサイズは厳しいでしょうか😔?
また、セパレートの服はいつ頃から着させましたか?
教えていただけると嬉しいです😭
- ままり
コメント

ma3
うちは5ヶ月、体重7.2キロ、身長65センチの大きめです。
いま70がピッタリなので、冬は80かなと思ってます。
来年夏80キツイと思う…と服屋で言われたので今年と来年兼用は諦めてます💧笑
モノによると思いますが💦
4ヶ月からセパレート着てる子多かったですよ!

ぶたぴーなっつ。
来週で5ヶ月、現在7.8キロのムチムチちゃんですが、冬は80買ってます!
来年は90かなーって感じですが、今90着せるにはデカすぎですね🥺
セパレートの服はすでにデビューしてます!
でもまだロンパースでもいいと思いますよ🥰
-
ままり
コメントありがとうございます(^_^)
80買おうかな?と思ってましたが
80だともう今年限りですよね🤔
今90だとかなりぶかぶかですしね💦
もう着させてるんですね!🥺
参考になります^^- 9月12日
-
ぶたぴーなっつ。
期間としては80が1番長く着せられましたけどね😲💦
今セールやってる夏物を80で買えば来年の夏着れると思いますよ🥺
ただ、冬は着膨れもあるので80だと厳しいですね( ˊᵕˋ ;)💦
来年の冬の時、90でなくて95を買えばその次の冬も着れると思います!🙌🏻🌟- 9月12日
-
ままり
70はホント短期間でしか着られないって聞きましたが、80は長く着せられるんですね!🥺
来年の冬に95を買えば次の年も着られるんですね!とっても参考になります🥺💕ありがとうございます😊- 9月12日

さとぽよ。
セパレートは、6ヶ月で甚平からスタートでしたが7ヶ月で秋だったのでその頃セパレートがほとんどでしたが、ロンパースも着てました😊
うちは、2ヶ月で6キロ、5ヶ月で9キロあったので、4ヶ月頃から80のロンパース着ていて、長袖は90、パンツ80を買い、一歳になっても着れました😋
長く着るなら、毛玉出来にくい綿100 を選んだり、パンツは足首リブになってるものやレギンスは足元が危なくないのでズリバイ、ハイハイ時期からつたい歩きは、いいと思います😄
女の子は、ワンピース+レギンスかわいいですがズリバイ、ハイハイやりにくく転んでしまうのでカボチャパンツ+レギンスとかかわいいかもしれないですね😄
-
ままり
コメントありがとうございます(^_^)
色々教えていただきありがとうございます🥺とても参考になります〜!!
たしかにハイハイなどする時になったら動きにくい服だと危ないですしね🤔参考にさせて頂きます✨✨- 9月12日
ままり
コメントありがとうございます(^_^)
うちも70着せてます!
冬はやはり80くらいですかね🤔
でも来年も80は厳しいですよね😂もう今年限りと思って買うしかないですよね...!
4ヶ月頃から着せてる子もいるんですね!参考になります(^_^)