※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

離乳食もミルクも拒否されていて、イライラしています。医者は最低でも600mlの摂取を勧めています。体重は9キロ以上。どうしたらいいでしょうか?

離乳食食べないミルク飲まないで、もうすごくイライラしてしまいます。
離乳食はしばらくお休みしようと思います。
離乳食食べないだけならミルク飲めばいっかって開き直れるかもしれませんが、ミルクも飲まないとなると心配です。
それなのに全力で泣いて拒否。
今日は起きてからまだトータル240しか飲めていません。
4時間空いてるのに100しか飲めない。
医者には最低でも600は飲んでと言われました。
どうすればいいかわかりません。本当にイライラする

少し前までは母乳メインでやっていましたが、どれだけ出てるかわからないし最近ほぼミルクです。
体重は9キロ以上あります。

コメント

(*'ω'*)

まだ暑い日が多いので心配ですね。泣いてしまうとママもイライラしちゃいますよね。
麦茶やお水もまだ飲まないですか?
母乳メインだとのことなのでおっぱいが好きだったのかな?ママから母乳の匂いがすると、赤ちゃんが興奮して泣いてしまうってことがあるみたいです..

離乳食は手作りですか?
うちも始めたころ全然食べなかったのでベビーフード買ってきてあげたら食べてくれました!こだわりもあるかもしれないので強制はできませんが、少しでも食べてもらえるとママもホッとするかと思います💦作る手間も省けるし、ベビーフードも冷凍してとっておけます。でもお休みするのも全然大丈夫だと思いますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    麦茶チャレンジしてるんですが、なかなかうまく飲めずです😣
    離乳食手作りなので、ベビーフード試してみます!
    それでもだめならお休みします😥
    優しいお言葉ありがとうございました😢💓

    • 9月12日
あやや

お気持ちものすっごいわかります!!
うちも同じような感じでここまで来ました😂
イライラしますよね。心配にもなりますよね。
1日トータル300以下が1週間続いたときもありました。
たくさん調べたり、何回も病院に連れて行きました。
でも何も変わらず。
哺乳瓶がよくないんじゃないかとか。乳首がどうとか色々アドバイスされますが、多分そういうことじゃないんだと思います。
うちの子は単に「気分が乗らない」って感じです😂

離乳食お休みしていいと思います。
ミルクも飲みたいだけでいいんです。
大丈夫です。うちはそれで元気に生きてます!
もちろん、体重は減りました。それでもすごく悩みました。
でも!また今は少しずつミルクも飲むし離乳食も食べるようになったし、体重もちょっと増えてきました😊

私も医者に600飲んでって言われました🤣
飲めないから病院に来たんだってムカつきました笑

この子が飲みたいだけでいいんだ、飲みたくないんだから仕方ないやって思うようになってからは気持ちが楽です😊

50しか飲めなくてもトータル300しかいかなくても、また明日になれば少しずつ飲むんだから大丈夫です!

一緒に頑張りましょう〜😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    まさにそんな感じです…!
    時間空いてるのに50しか飲めないときもあったりで😥
    乳首のサイズも変えたけどだめで😥
    いつか食べるしいつか飲むでしょっていう考えにもなかなかなれなくて😢
    焦ってしまって育児が辛いです
    あややさんのお話聞かせていただいて、うちだけじゃないと知れてよかったです
    優しいお言葉ありがとうございました😭💓

    • 9月12日
もっさん

うちも元々ミルクをあまり飲んでくれなくて、いつも残っては捨ててます。うちも母乳どんだけでてるのかわからないし、もう生理も来て足りてない気しかしない😅ようやく体重が7キロ届きそうなとこです。

病院の人は一日にどんだけ体重増えたらいいとかどれだけ必要とか言いますが、子供が元気そうで体重が少しずつでも増えてればいいと思いますよ!

飲むだけ飲ませてあと脱水症状とか気をつけて、もうそれでOKって思ってます😅

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    うちも飲んだ量より捨てた量の方が多いんじゃないかってくらいです😣
    医者に言われたところで飲めないものは飲めないですもんね😣
    その後ご機嫌ならいいと思えるようにがんばります😓👌
    優しいお言葉ありがとうございました🙇‍♀️💓

    • 9月12日
  • あやや

    あやや

    横からすみません👏うちも7キロがみえてきました…!まだ届きそうにないですが😂

    🍊さんみたいに悩んでる人はたくさんいると思います☺️
    みんなで頑張っていきましょう〜!

    • 9月12日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます!
    育児に悩みは尽きませんが、ママリでみなさんに助けられています!
    がんばりましょう☺️

    • 9月12日
ひなちゃん

こんにちは!
過去の質問にごめんなさい。
我が子も離乳食全然食べない、ミルク飲まないで悩んでます。(完ミです)
その後お子さま如何でしょうか…😢?
何か良い乗りきり方があったら教えて頂きたいですっ😭

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    こんにちは!
    この時から1ヶ月弱経ちましたが、少しは食べてくれるようになりました。
    結局10日くらい離乳食はお休みしちゃいました💦
    栄養士さんに相談したら、食べなくても同じ時間にあげた方がいい、休まない方がいいと言われましたが…
    私の気持ち的にも余裕がなかったので😢
    少し味付けしてみてもいいよとアドバイスをもらったので、再開後の今は醤油などを数滴垂らして味を付けたものをあげています。
    味付けに関しては賛否両論あると思いますが、食べてくれないよりはいいと思ってます。
    ミルクは今でも飲みムラあります😓
    一日2回食+ミルク500〜600くらいです。
    500いかない日もあります😓
    この質問以外にもママリでたくさん相談させていただいて、同じように食べない、飲まないお子さんがいるママ達からアドバイスをもらい、その後元気に成長しているというお話も聞かせていただけたので、少し焦ったり心配する気持ちは和らぎました☺️
    心配ですよね、すごくわかります。😢
    アドバイスにもならないと思いますが、とりあえず息子の現状です🙂

    • 10月6日
  • ひなちゃん

    ひなちゃん

    お返事ありがとうございます😭!!!
    少しは食べてくれるようになったのですね…!!
    私はベビーフードばかりあげています😥
    ミルクのトータル量同じくらいですっ😭!
    600いかない日がほとんどですが。。

    そうなんですねっ😭
    飲まない食べないでも元気に成長されてるお子さんもいるのですね…😂
    うちも一応元気ではいるのですが😂😂

    ご丁寧にご返信感謝いたします😭❤️
    お互いに頑張りましょう…😭!

    • 10月6日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    離乳食食べないけどミルクは飲むとか、逆に離乳食ばくばく食べてミルク飲まないとかならよく聞くけど、どっちも拒否ってあんまり聞かないし不安になりますよね〜😭
    もうやってらっしゃるかもしれませんが、ミルクは夜中寝ぼけてる時に飲ませるとたくさん飲んでくれたりします。
    それでも拒否されるときもあって、昨日はトータル430でした😅

    回答くださった方の中には、赤ちゃんの頃は離乳食もミルクも少しだったけど、3歳になってたくさん食べるようになったっていう方もいらっしゃいましたよ❗️
    心配だけど、とりあえず元気なら大丈夫ですよね

    はい、がんばりましょうね〜😭❤️

    • 10月7日
  • ひなちゃん

    ひなちゃん

    ごめんなさい。下に返信してしまいました😂

    • 10月7日
ひなちゃん

そうなんです!!!!
ミルク大好きで離乳食全然(その逆も)って感じなら納得なんですが、どっちもって中々いないですよね…😢
うちは元々ミルク拒否が凄まじく5ヶ月半から寝てるときしか飲んでくれず。。
騙し騙しここまできましたが、最近は寝ながらも拒否したり。。😨
寝てるとき飲まないともう絶望しますよね。。

430ですか…😭
でも、400飲んでくれたのですねっ😭✴️

長い目でみて、3歳ごろいっぱい食べてくれるようになるようになればいいなって思えるようがんばります😭❤️
🍊さんと話せて前向きになれました!ありがとうございます😂❤️

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    過去のやり取りに突然すみません💦

    うちの子も完ミなのに低月齢の時から起きてるとミルク拒否で今じゃ完全に寝かせないとミルク飲まなくて毎回寝かしつけて飲ませてます😭

    離乳食も全然口開けずベビーフードなら食べてくれてたんですが今じゃベビーフードも嫌がり食べてくれなくなってます💦

    その後ひなちゃんさんのお子さんミルク飲んだにご飯よく食べてくれるようになりましたか?
    よろしければぜひ教えてください😭

    • 8月25日
  • ひなちゃん

    ひなちゃん

    返信が遅くなり申し訳ありません!!!
    ミルク飲まない、離乳食食べないってほんとに精神的にきますよね😫
    当時ほんとに動悸がするレベルで病んでました💦
    毎日お疲れさまです!!

    うちの場合ですが、結局ミルクはその後もあまり飲んでくれず1歳すぎた頃にやめちゃいました!

    離乳食の方はハイハイ始まってからそこそこ食べるようにはなりましたが、食べる日と食べない日の差が激しかったですね😭💦

    因みに今3歳ですが、めちゃくちゃ食べます!!!

    今考えると、ミルク嫌いだったのかな?って思います🙄
    それと嫌がっても無理矢理飲ませてしまったり
    したのでそのせいもあるのかなと、、

    最近はどんな感じですか?😫

    • 9月14日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ


    お返事ありがとうございます!
    息子さん今はすごい食べてくれるんですね✨

    うちは相変わらず食べない飲まないで
    変わらずミルクは寝かしつけてから飲ませてて
    離乳食はグズリがすごいのでいけないと思いつつYouTube見せながらすごい時間かけて80〜120くらいをなんとか食べさせてます💦

    うちもミルク嫌いなだと思うので一歳までは頑張ってミルクあげて
    そこからは食べなくてもやめちゃっていいかなって思ってますー💦

    それまでに離乳食食べてくれるようになればいいのですが😭

    本当毎回食事とミルクが憂鬱です😭

    • 9月15日
  • ひなちゃん

    ひなちゃん

    そうなんですね😫
    YouTube、うちもそうでした!😅
    唯一バナナが好きだったので、
    バナナ→ごはん→バナナって感じで
    交互にあげたり💦💦
    10ヶ月だと3回食でしょうか??

    ほんと憂鬱ですよね、、
    すっごく気持ちわかります!!😫😫😫

    • 9月15日
  • ひなちゃん

    ひなちゃん

    こんにちは☺️
    毎日子育てお疲れ様です🥲
    寝ている時は結構飲んでくれるのですか??

    • 6月2日