
コメント

アルソック
自営業の方とかは出来たりしますよね😭

aya
そんな方いるんですか?💦
勤務証明書が必要だから、自営のお母さんとかですか?
-
あー
私の友達が旦那さんのお姉さんが働いているところで働いていることにしてます。
そこはおねーさんの友達が経営してるらしくて、その方に書いてもらってるらしいです、
なので収入はないです- 9月12日
-
aya
本当に入れず困ってる人がいるとなると、迷惑な話ですよね…😭💦
- 9月12日

退会ユーザー
保育園にも役所にも嘘はついていませんが、働いてません︎☺︎
役所からの指示で求職中などにせず働いている体で就労証明出しています︎☺︎
そして保育料は2人の収入で決まるけど、扶養内なら合算されませんよ🙌
-
あー
扶養内ならかんけいないんですか!?
初めて知りました!- 9月12日
-
退会ユーザー
関係ないですよ!(地域によるんですかね?)なので中途半端に扶養外れるぐらいなら扶養内パートの方が得だったりします🙌
- 9月12日

K.mama𓇼𓆉
会社経営していたり自営なら出来ちゃいます💦
籍は会社にあって働いてることになっているけど実際は出社したりしなかったりでも働いてることになってるので毎月給料は出ます。
私がそうです。今は妊娠中なので自由にさせてもらってます💦

はじめてのママリ
知り合いに旦那さんが会社を経営していて、奥さんはその会社で働いていることにして保育園に通わせている人いますよ😓
毎月給料として奥さんの口座に振り込んでるそうです。
-
あー
お給料出てるならいいですよね!
友達はお給料もでてないし働いてもないのに、はたらいてることにしてます- 9月12日
-
はじめてのママリ
でも働いてもないのに毎月お金振り込まれて、昼間は保育園に子供を預けて自由にできて、なんかズルいなぁ…と思ってしまいます😣
給料ないのに働いていることになんてできるんですかね?- 9月12日
-
あー
紙かいてもらうだけですよねたぶん
- 9月12日
あー
それって違反じゃないんですかね?私の友達が旦那さんのおねーさんが働いてるところで働いていることにしてます。
自営業は許されるんですか?
アルソック
もちろん、許されないですよ!
ほんとに入りたい人だっているのにムカつきますよね、そーゆー人