※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まるこ
子育て・グッズ

子供の寝かしつけに悩んでいます。早く寝かせる工夫や起こし方を教えてください。

2歳の子を持つママさん。寝かしつけはどうされていますか?
うちの子は本当に寝るのが遅くて
23〜1時の間に寝て
夜中も起きてテレビを見たりケータイで遊んだりしています。
そろそろ本気でやばいと思い。焦り。
少しずつ就寝時間を遅くして
部屋をとにかく真っ暗にして
完全無視して寝たふり作戦始めようと思ってます。
ほかのままさんはどういった寝かしつけ工夫されてますか?
また起こし方もおしえてください。
朝、全然起きないので、、夜早く寝かせようと思いました。

コメント

m

うちも最初はそのくらいに寝てました!保育園に行き始めてこのままではやばいっと思い早く寝かせるようにしました!とりあえず寝室に行き暗くして寝る時間だよー!っと一緒に寝てました!寝たフリして何をされても無視してました笑

はじめてのママリ

寝室に一緒に入って私は横に座り、子供は布団でコロコロして一人で寝ますよ😃
だいたい5~30分以内です。
就寝19時、起床6時です。

朝は6時頃になると一人で起きます!
なので起こしたりしないです(^^;

お子さん、大人みたいな生活してますね😅😅
2歳で私より寝るの遅いなんて💦

みゆ

上の子も幼稚園行くまで寝るの遅くて起きるのも遅かったです😅
23時とかになることもありました😱
下の子もつられて遅かったですが、上の子の幼稚園の時間に合わせて今は早くなりました!

20時半には寝室に連れて行き、ひたすらゴロゴロ。寝るまでひたすら。。
朝は7時には起こしてます💦
起こしてとりあえず好きな動画見せたりしてなんとか覚醒させて、朝ごはんという流れです💦

お昼寝も早い時間なら好きにさせますが、16時以降は寝させないように16時お風呂、17時〜18時夕飯です!

夜中に起きてもテレビや動画は見せません💦

みぃ

初めまして!現在9ヶ月の子どもがいて保育士をしております!

2歳になるといままでがよかったのになんでいきなりダメなの??と子どもながらに切り替えの理由がわからず初めは泣いたり癇癪を起こしたりするかもしれませんが、もうねんねする時間だよ、○○ちゃん、くんの身体はもう眠たいって言ってるよー👀ときちんとお話をしてあげてからお部屋を暗くして寝る前には落ち着いて本を読んであげたり今日の楽しかったことを振り返って話してあげるのもいいと思います。また明日は○○しようかーなどすぐ先の見通しを立ててそのためにも沢山寝て明日いっぱい遊ぼうねーなど子どもが寝るのを嫌がるのではなく楽しみとして導入できるといいですね🎶テレビや携帯は完全にoffにしてテレビも携帯もねんねだって!と言うのもいいかもしれませんね!お子さまの生活リズムがつくまで時間がかかると思いますがママも少しずつ少しずつ生活リズム整えてあげられたらいいかなと思います!応援してますね✨

deleted user

もうすぐ2歳の子がおります!

まずは夜を早めるには朝を早くする方が手っ取り早いですよ!
朝に朝日を浴びることで脳内にホルモンが出て、そのホルモンが出た16時間後とかに眠くなるホルモンが出てくるそうです◎
テレビは携帯はつけない方がいいですね。せめて絵本にしてあげられないでしょうか?余計に目が冴えると思います!
ねかしつけは、うちも長いと40分はかかるのですが真っ暗で無視作戦で、貫いています!あとは午前中に体を動かす遊びがいいですよ!

ままり

7時前にお風呂、7時くらいに夜ご飯を食べてそのあとはテレビを消して遊び、8時から8時半くらいに寝かせます(^^)
お風呂入ってから90分後が1番眠りにつきやすいみたいなので試してみてください(^^)
あとテレビを消すこと、出来るだけ寝る前には絵本のように体より頭を使う静かな遊びをすることで寝付きやすくなるそうです(^^)

なちゃん

なるべく昼寝させないようにしたり、8時半から部屋を暗くしてテレビも消して、布団にコロンてする習慣をつけてます☺︎

匿名希望✌︎

うちは朝8時ごろ起床、21時ごろ就寝って感じですが😌

やっぱり朝起きるのが遅かったり、昼寝しちゃうと23時頃まで寝ないときもありますね💦

リズムがつくまでは無理矢理起こせばいいと思います!
じゃないといつまでもこのままになりそうです😅

はじめてのママリ🔰

8時30分に一緒に布団に入り、コロコロしてるうちに寝ます!30分は寝たふりして格闘してます。笑

ママリ

寝かしつけ、大変ですよね💦
うちも最近なにかにつけてイヤイヤなので…

私は20時くらいになったら娘に、お布団入ってお楽しみタイムしようか♡と言います。ちょこっとタオルケットふわふわさせて遊んでお布団に入らせて、ゴロゴロしてお歌を一緒に歌ったり、最後は絵本を読んで電気を消して親は寝たふり…あまり他の方と変わらないと思いますが、娘は寝ようかというと絶対いやだというのでお楽しみタイムと名をつけました笑

もちろんダメな時は22時くらいまで起きてたりしてこっちが限界ですが…日々試行錯誤です>_<

ママ

(||゚Д゚)それは遅いですね

うちのは 21時-21時半 就寝
朝は7時に大体起きます。

寝かしつけは、
電気を落とした子供部屋のベビーベッドに置いて、
おやすみー 👋
って、一人にさせるだけです。

ずっとこのスタイルです。
激しく泣いたりしたら見に行きますが、ぐずり泣き程度なら放置です。
泣いたりぐずったりは滅多にありませんが…。
風邪の時などは看病があるのでリビングに布団敷いて添い寝します。

m・mama

すみません、2歳の子どもはいませんが、あまりの遅さに思わず😂✍🏻
テレビを見たりケータイで遊べる状況にあるのがまずやばいかなと。笑
テレビ消して、リモコンとケータイはお子さんの手の届かないところへ💦
そして寝る時間がその時間ということはまだ保育園等には通わせてらっしゃらないのでしょうか?
保育園などに通いだしたら、日中活動的に過ごすので、夜も疲れて早く寝るようになるとは思いますが…まだ保育園に通ってないのなら、日中は外に出て思いっきり遊んだり、一日家で過ごす場合も体を動かすことをしたりして、夜早く寝られるようにしましょう🙌🏻
他の方の回答の中にもありますが、お部屋真っ暗にして、ひたすら寝たフリ結構効き目あるみたいです😂よく聞きます👌🏻
あと朝はカーテン開けて部屋の中に日の光しっかり入れて明るくしてあげてください😌✨

myunska

週5のプレに通わせている現在2歳【今年で3歳】の子がいます!我が家もプレに通うまではリズム整っていませんでした!ので、心配してましたが、始まったらすぐに整うし夏休みで多少乱れても、すぐにまた戻りました!整えなきゃー!と思うと気が重くなるのですが、まず平日の5日間だけ!!などと、思ってトライしてみるのはいかがですか?😊以外と5日間とかでも、整うと経験からは予想します😊そして、早く寝かすには、とりあえず初日から早く起こすことにつきます!私は自分が早く起きるのが苦手で遅くまで共に寝てました😅😅
夜は整うまでは、眠そうもしくは寝てしまったら、着替えて無くても晩ご飯食べて無くても、暗いお部屋にうつして朝まで寝かせる!我が家は8:30寝て7時起床ですが、自然には起きないので、笑いそうなことを話しかけながら起こしてます!お腹が出てるよー!何が入ってるのかなー?とか、今日もとっても可愛い寝顔だねー。ちゅーしちゃおうかなー!とか言いながらすごく気持ち悪くチューしに行く素振りをしたり。。笑 寝る前は自分で絵本を選んでもらってその後、真っ暗のお部屋でコロコロして、寝てもらってます😊😊 良くないと感じてらっしゃるということはおかーさんも心配でストレスになってるんですよね!きっと、すぐ上手く行きます🙌応援してます🙌🙌