
コメント

きい
4ヶ月の子がいます(^^)
うちの子はアトピーと診断されていて、よく汗をかきます。
朝晩はまだ冷えるので、ノースリーブか半袖の肌着に、薄い長袖ロンパースを着せて、毛布をかけています!
寝ているときは汗はかいてないです(^^)

そうはなさな
うちの子達も一ヶ月検診でアトピーと診断されました
まずお風呂上がりに酷いところに軟骨を塗りあとはワセリンを全身に塗り、寝る時は湿度を保って
あまり厚めにせず、布団1枚で過ごしてます!
寝る時痒がりますか?
体が暑くなると痒がるし
服を脱いで空気に触れても痒がるので薄手の長袖で過ごしてます!
北海道なんでそれで今は大丈夫です!
心配なら皮膚科に行って薬処方してもらうといいですよ!
あとは離乳食始まる前に血液検査して食べ物に反応がないか調べるとアトピーもあまりでなくなります
-
さな坊
ありがとぉございます^ ^
皮膚科で、ワセリンだけもらったけどあまりよくない気がして、ママアンドキッズのローション塗って様子みています。
おっぱいを飲んでる時や、裸にすると痒がるんです(>_<)寝付く時にも痒がります。
やっぱりアトピーなんですかね?(>_<)
裸にするとなるのは空気に触れたからなんですね‼︎
生後2カ月の時に、皮膚のパッチテストをして卵アレルギーがでました。皮膚科に行くとそんなことないから気にしないで。と言われ…
離乳食始まる前には血液検査してみようと思います‼︎- 4月11日

るんるん♩
うちは乾燥系の湿疹が出たり治ったりを繰り返していたので皮膚科に何回か通ったんですが、赤ちゃんはお母さんが思ってるより薄着で大丈夫ですよと先生に言われました!
なので家にいる時は基本薄着(冬でも長袖ロンパース1枚とか。笑)で、掛け布団等で調整してます(^_^)
-
さな坊
ありがとぉございます^ ^
掛け布団で調節なんですね( ´ ▽ ` )ノ
半袖は寒いですよね、今日だけ半袖にして布団で調節してみます‼︎- 4月11日

そうはなさな
うちは市販のクリーム、ローション、オイルは全部酷くなり火傷みたくなったので市販のワセリン使ってます!
おっぱいの時も体が暑くなるからだと思いますよ?
寝付く時は掻きながら寝るかんじです…
部屋ではエアコンですか?
卵アレルギーならお母さんも
たまに食べるとでますね…
私も気にしないでって言われましたが血液検査しました!
血液型も知れるし
いいと思いますよー
-
さな坊
体が暑くなるとやっぱり痒いんですね‼︎寝付く時も痒がるし…
エアコンは使わず、今は21度です。
アトピーだか食物アレルギーなんだかどっちなんだろうって感じです(>_<)
血液検査して食物アレルギーでたんですか??- 4月11日
-
そうはなさな
食べ物の反応は全くなかったのでびっくりでひたすら毎日薬とワセリン塗る繰り返しです
塗らなかった日は次の日が酷くなります…一生続くと思うとかわいそうです…
改善される方法見つかったらいいですね- 4月11日
さな坊
ありがとぉございます^ ^
やっぱ半袖はまだ寒かったですかね(>_<)
寝てる娘をみながら思いました(´・_・`)
毛布って赤ちゃん用のですか??
きい
赤ちゃん用の小さめの毛布です~(^^)
半袖で腕がでてるとちょっと寒いかもしれないですね☆
さな坊
ありがとぉございます‼︎
明日、買いにいってみます♡
布団を上の方にしてます(>_<)