※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おすし
妊活

女の子の産み分けを考えており、排卵検査薬の使用方法について質問があります。線が薄いときにタイミングをとり、濃くなったらやめる方法で良いでしょうか。ピンクゼリーも使用予定です。

女の子の産み分けについて🎀

女の子の産み分けに挑戦しようと思ってます!
排卵検査薬はドクターズチョイスのものを使用する予定なのですが、HPでは線の濃さに関わらず2本出たら陽性とありました。産み分けをしたい場合は線が薄めのときにタイミングをとって、濃くなったらやめたのでいいのでしょうか?
ちなみにピンクゼリーも購入したので使用予定です。

挑戦された方、挑戦中の方、
ぜひ教えていただきたいです👶🙏

コメント

はじめてのママリ🔰

産み分けしたかったのですが、方法自体はうまくできてなかったけど、運良く女の子だった者です。

排卵検査薬で見た排卵日は実際よりもずっと前の日で出てしまっていて、それに合わせてタイミングをとっても全然妊娠に至らず、自分の勘で、今かもしれない!と思った時にタイミングをとったら、無事妊娠。
ただ、排卵日からするとタイミング取ったのが後の方だったから、男の子だろうな…とおもってたら、女の子で、ほんとにラッキーでした🎀

結果、産み分け方法と言っても、あまり当てにならないんだなと分かりました。
産婦人科の先生にも、産み分けってできるものじゃないですよ。と聞きました。

  • おすし

    おすし

    絶対はないですし運もありますよね、、ご自身の勘を信じて妊娠、産み分けできたのすごすぎます!

    • 4月20日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    全然参考にならない自分語りだけしてしまってすみません💦
    精神論になっちゃうのですが、可愛い女の子が生まれるイメトレ、自分を信じる、強く願う、をしていました。
    スピリチュアルみたいでちょっとひかれるかもですが、案外効くかもです🙏

    • 4月21日
  • おすし

    おすし

    いえいえ!とんでもないです✨
    第一子のときはとにかく健康を願っていたので、今度は女の子のイメトレもしてみます☺️🎀

    • 4月21日
はじめてのママリ🔰

ドクターチョイスについては分からないのですがドゥーテストの排卵検査薬を使って強陽性が出る4日前、2日前にタイミングをとって女の子でした。また合わせてクランベリーも食べていました。
ピンクゼリーの使用も検討しましたが、ピンクゼリーはY精子を弱らせる効果があり、万一ゼリーをすり抜けた弱ったY精子が受精してしまった場合は胎児に障害が出たりすることもあると知り、怖くて使いませんでした。

  • おすし

    おすし

    強陽性出るまでが良さそうですね!もう少しゼリーの使用は考えてみます!

    • 4月20日