妊娠・出産 妊娠13週目で風疹の抗体が高めに出て再検査。過去に抗体があると言われて予防接種受けず、パニック。初期感染の可能性は? いつもお世話になっています。今妊娠13週目になりました。12週の時に受けた血液検査で、風疹の抗体が高めに出たようで、再検査になりました。以前、抗体があるか違う病院で検査した時に、数値は教えてもらえなかったのですが、抗体があるから予防接種は受けなくていいと言われ、予防接種はしていませんでした。今パニックになっています。妊娠初期にかかった可能性があるのでしょうか…… 最終更新:2019年9月12日 お気に入り 予防接種 病院 妊娠12週目 妊娠13週目 妊娠初期 体 カエデ コメント チポメイ 風疹抗体の検査が2種類あり、どちらの検査を受けて高めに出たのか、にもよるかもしれません。 HI法なのか、EIA法なのかわかりますか? 9月12日 カエデ コメントありがとうございます。検査の種類は教えてもらっていません。抗体があったから予防接種しなかったのに… 9月12日 チポメイ HI法で高く出たのでEIA法で最近の罹患か抗体かを再検査していると考えても良いかもですね(^ ^) 抗体がしっかりついてるとHI法で高く出て再検査になることってありますので。 9月12日 カエデ 抗体であることを祈ります‼ 9月12日 おすすめのママリまとめ 病院・妊娠初期に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・妊娠12週目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・妊娠13週目に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・出産・東京に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 病院・費用・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
カエデ
コメントありがとうございます。検査の種類は教えてもらっていません。抗体があったから予防接種しなかったのに…
チポメイ
HI法で高く出たのでEIA法で最近の罹患か抗体かを再検査していると考えても良いかもですね(^ ^)
抗体がしっかりついてるとHI法で高く出て再検査になることってありますので。