
コメント

ママリ
わたしは常にストローマグは娘の手の届くところにおいてあります!
9ヶ月頃から喉が乾いたら自分でとって飲んでます!
蓋は自分で開けられないので
開けっ放しにしてますが、、!

はじめてのママリ
つかまり立ち始めた7カ月には自分で机から取って飲んでましたよ🤔
いつもマグは机に置いておきました。
常に手の届く所に置いておかないと麦茶は親に飲ませてもらうものと認識してしまいますよ😅💦
-
ママリ
マグで遊んだりはなかったですか?
自分で飲みはするんですが、それよりストロー、蓋、取手を持って振り回したり転がしたりかじったり遊んでばかりで…
口から出したりもするのでびしょびしょになるのが大変で本当嫌になります…- 9月12日
-
はじめてのママリ
初めは遊んでましたが、すぐしなくなりますよ😄
どんなマグ使ってますか?
自分で飲むようになってからはリッチェルのおでかけストローマグを家でも使ってました!
振ってもこぼれないし漏れないです。- 9月12日

退会ユーザー
10ヶ月くらいから手の届くところに置いておいて、自分で喉乾いた時に好きに飲ませてました(*^^*)
最初は遊んだりしてましたが、マグだしこぼれないからいっかと遊ばせてました✩*॰¨̮そのうちやらなくなりました⑅︎◡̈︎*
-
ママリ
マグはどこのを使われてますか(>_<)?いまコンビのラクマグなんですが、倒れるとこぼれる時があって😣
- 9月12日
-
退会ユーザー
リッチェルのマグ使ってます(*^^*)娘が振り回しても漏れなかったので、よかったです✩*॰¨̮
- 9月12日
-
ママリ
リッチェルのマグ買ってみます😭!こぼれなくなったら少しはイライラも減りそうです…
- 9月12日
ママリ
マグで遊んだりはなかったですか(>_<)?
ママリ
テレビ台とかにガンガン叩きつけたりすることはありました!笑
コップが痛いっていってるよ!とかは声かけしてたけど、
強制的に辞めさせたりはしなかったです!
でも今はやらなくなりました!
自分で飲む癖をつけた方が楽かな?とおもいます!
ママリ
お昼ご飯の時ためしに手の届くところに置いてみたら、1口食べては飲み、ストロー、蓋、取手で遊び放り投げ服も椅子も床もびしょびしょ
こちらも向かない、口も開けないで全く食事進まずイライラしすぎて初めて怒鳴ってしまいました…
はじめはこんなものでしょうか…
ママリ
ストローマグどんなものをつかってますか?
うちはリッチェルつかってて、倒しても振っても、落としても漏れたりはないです!