※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
nari
その他の疑問

今週から仕事が始まりました。仕事といっても母子手当の範囲内なので週2…

今週から仕事が始まりました。
仕事といっても母子手当の範囲内なので週2日の火曜と木曜です。
コンビニの夜勤、22時~翌6時までです。
22時までに息子のお風呂、ミルク、寝かしつけをして行きます。

一緒に寝てる時は22時に寝たらだいたい6時に起きるのですが私がいない日は3時、4時に起きるみたいです。

仕事の間は、母に見てもらってます。
母も昼間に週4で仕事をしてるのでゆっくり寝れるように息子とは別室で寝てます。ベビーモニターで起きたらすぐ分かるようになってます。

息子が寝たら仕事に行くので私がいないことは分からないはずなのに起きるということは何かわかるんでしょうか、、

不思議だな〜と思い投稿しました😂
同じような方いますか?

コメント

かめ

あります、あります!
娘も普段寝たら朝まで起きないのに、わたしが居ないときは夜中に起きて泣いてるみたいです。。。
そばにいないのがわかるんですかね(^_^;)

ママリ

何度か目撃したことがあるのですが、寝てる時に目を開けて隣にいるかいないかの確認してます!
でいると安心してそのまま寝てしまい、いないと泣き出します!
あとは人肌などでの体温でなんとなく察知するようです!!