認可外の保育園について悩んでいます。好印象の保育園があり、決めかねています。他の保育園も見学済み。保育園選びの決め手やアドバイスを求めています。
認可外の保育園に入れるか悩んでます。
先日認可外の保育園に見学に行きました。
まだそんなに他のところは見学に行けてないのですが、
とても好印象でした。
好印象の理由は、
・園長先生の教育方針がしっかりしている
・1日の流れがしっかりしてる(と思う)
・大きな1つの部屋でみんなが過ごし、兄弟感覚を味わえる(年が上の子の動作を見て育つ、と言われてました、私自身が体調の関係でもう子どもを作るつもりはなく、、)
・働くお母さんにすごく寄り添ってくれている
・いろいろと融通が聞く
・園庭はないがとなりに小さな公園があり、毎日のようにそこに連れて行ってくれる
・イベントがたくさんある
などです。
保育士さんも挨拶してくれて優しかったです。
現在空きもあり、復職するのが三月なのですが、今申し込んどくと枠も確保してくださる、とのことで、今激戦区に住んでいるのですごく嬉しかったです。
保育費も認可に比べると少し安くなり、あまり非の打ち所がない状態です。大きい保育園でないから逆に寄り添ってくれるのかな、、?とも思ったり。
園長先生が働くお母さんをすごく応援してくださる姿勢が感じられてそこもすごく嬉しかったです。
他の保育園は二件見学に行きました。
これから数年、子どもが通うとなるとこう簡単に決めていいものかがすごく悩んでいます、、役所に行った時も四月に入れるかもわからないといわれ、かなりがっくりしていたのでその中で本当にありがたい園なので、決めたい気持ちもたくさんあります。
家も買うことになり、今の職場はすごく環境もいいので、やはり復職はなんとしてでもしたいです。
今住んでる安佐南区の中でも一番激戦のところに住んでいるので、ここがいい!という保育園がもしこれから見つかってもそこに入れるとも限らないことの方が多いのでそれだったら今入れるとわかってて、いいなと思ってるところの方がいいのか、、初めての保活で悶々としています。
みなさまはどのように入れる保育園を決めましたか?
決断の決め手とか、、私のような場合、どう思われますか?長々すみません!よろしくお願いします泣
- ゆうママ(5歳8ヶ月)
コメント
みのママ
私は何よりも自宅からの近さで選びました。
5年通うので遠いと大変だし…と自宅近くを中心に見学に行きました。
自転車で送迎、雨の日は歩くつもりだったので。
・保育士さんの様子
・園児の様子
・朝の流れ
(保育園によって教室の中まで親が入ったり、保育園の入り口で親が荷物を渡すだけなどありました)
・お弁当の日があるかどうか
・入園時に手作りしないといけないものがどれぐらいあるか
・朝何時から夜何時まで預かってもらえるか
・園庭があるか
は必ず確認しました。
ちなみに10園ぐらい見学に行きました。
ゆうママさんがいいと思った保育園なら決めてしまってもいいのかな?と個人的には思いました^ ^
ととろ。
認可外にいた時期もあります( ¨̮ )
認可に移った理由は、同い年の子の数です(><)
認可外の時は、0歳~就学前が合計で20人ほどでした。
子ども自身は10ヶ月~の半年間だけでしたが、とても楽しく通ってましたよ!何より、大きい子がたくさん面倒見てくれて可愛がってくれて、親としてもとても嬉しかったです☺️
今でも年齢の違う子が大好きです!
-
ゆうママ
ご回答ありがとうございます!
なるほど、、たしかに同い年の子の数は少ないです汗
そういう経験もできたっていうのはいいですよね^_^
うーん、、悩みます!!汗- 9月12日
-
ととろ。
もし、認可外に入れてたら認可申請時に加点つくのであれば、しばらく認可外に入れて、認可に転園もありだと思います🙆♀️
息子も2歳児から認可に転園しました( ¨̮ )
仲良しのお友達とのお別れは少し寂しそうでしたが、今では保育園のお友達の名前もたくさん覚えましたよ🙆♀️♡- 9月12日
-
ゆうママ
加点はないんですー泣
減点もないですが、、
とりあえず仕事に復帰できるのでありがたいので認可外に申し込んでおいて、入れた時に転園できたら、、
やはり寂しがるんですね。
でもきっとまたたくさんお友達がいるから馴染んでくれますよね^_^- 9月12日
退会ユーザー
私は認可で決め手といえば決まったから(笑)ですが、もし認可外にいいところがあればそこにお願いしてたと思います。
私はそこまでいいところは認可外にはなかったのであれですが…認可に入っている今としては自分と子供が伸び伸びできる、仕事しやすい環境なら認可も認可外も関係ないよなぁと思います。
うちの子はアレルギーが多いので毎日お弁当ですが、認可外にはすべて対応してくれるところもあると思います。でも私は自分で作っちゃうほうが安心なのでこれで納得してます☺️なので認可だから、って理由はほとんどないかなーと思います。通っているところはベテランさん多いし安心してお願いできています。多分この辺不安だったら辞めてたと思います。
ただ、上の子下の子同じ部屋ってことでしたが、感染症が起きたときに蔓延しやすくなるとは思います🙂
旦那さんとも相談されてみてくださいね。
-
ゆうママ
ご回答ありがとうございます!
アレルギーはやはりきになるところですよね。お弁当毎日作られてるのですね、すごいです!
ベテランさんが多い、というのは気にしてなかったです汗
主人ともう一度一緒に見学に行くことになったので、そこでその辺も見てみます!- 9月12日
macaron
私は保育園を決めなきゃならない環境だったので決めました。
正直、通わないと分からないのが本当で、一番最初に入園した保育園は地域密着型の無認可保育園でした。
よく通ってる子も見かけるし、公園が園庭の代わりで大きな公園も魅力でした。
また、大部屋に子供が年齢別ではなく居る感じもよく似てますね。
通ってみると、公園が園庭は言葉は良いけど、上の子が下の子をみている状態で、たった5歳の子が1歳児をみていたり、正直恐怖でした。夏は公園の噴水がプール代わりにされていてかなり不衛生だったり、お部屋は大部屋でも大きな子は容赦なく走り回り、蹴られたり、踏んづけられることも多々あり、ボールが飛んできたり、鉛筆で刺されたり、子供ならではのイジメ?も有りました。
一番の問題は食中毒があったことが原因で辞めました。
その後認可保育所に順番が上がりすぐに入れたので良かったのですが、認可保育所は先生も多く細かな所まで見てもらえるし、部屋は年齢別なので友達も早々に出来て文句は何一つありませんでした。
1つの私の経験なので、無認可保育園が悪い所とは思いませんが、認可保育所の先生の多さはかなり魅力的だと私は思います。
-
ゆうママ
ご回答ありがとうございます!
そうですよね、通ってみないとわからないですよね汗
上の子が下の子を見る、っていうのは言ってました汗
たしかにそれは不安です、、!
食中毒まで、、それは大変だったですね泣
まだとても小さな子なので、先生がしっかり見てくださるのは安心ですよね^_^- 9月12日
ぽぽそん
私の住んでいるところも、保育園の激戦区で認可を落ちてしまい、無認可に入れています。たくさん見学に行きましたが決め手は、子供たちが楽しそうに遊んでいるかでした。見学した中で、一番子供達が元気に遊んでいたので、いまお世話になっている園に決めました。通って1年間たちましたが、娘もすぐに慣れて毎日楽しそうに通っています!
-
ゆうママ
ご回答ありがとうございます!
楽しそうに遊んでる、一番大事ですよね^_^
私も子どもが楽しく通ってくれたらそれが一番うれしいです。- 9月12日
まま
私の地域はものすごい激戦区というわけではないですが、上の娘は0歳クラスに途中入園しました。1年の育休明けを待たずに申し込みましたが1度落ちて、次の月にたまたま転園する子が出たらしく入園が決まりました。
見学も6ヶ所くらいは行きましたが、どこかの園の先生が「お母さん自身が雰囲気合いそうだと思った場所がお子さんにも合うと思います」と言ってくれていました。
なので、ゆうママさんがいいなと思った所なら、決めてしまってもいいのかなと思いました。ゆうママさんも仰る通り、この先いいなと思った所があっても、そこに入園できる保証はないですし…
私は
園の雰囲気、先生の雰囲気
在園児の様子
カリキュラム(私は遊び中心でのびのび過ごしている所が良かったので…)
家から近い所
通勤途中に寄りやすい所
外遊びの環境
延長保育、土曜保育があるか
お弁当の日があるか
急な発熱など、お迎えの基準
は確認してました。
仕事が始まるとまた大変になりますが、無理し過ぎないでくださいね✨
-
ゆうママ
ご回答ありがとうございます!
育休早く切り上げても一度落ちてるのですね汗
なるほど、雰囲気が合いそう、というのとても参考になります!
そうなんですよね、、いい保育園見つかっても今回みたいに必ず入れるわけじゃないし、、
お気遣いまでいただいてありがとうございます!- 9月12日
mimirin
うちは4月入園・1歳児枠の認可4園に申し込みましたが、全滅しましまた😱親族で同市で認可保育園に勤めている人、通わせている人もおり、情報収集はしていたつもりです。夫婦でフルタイムだから受け入れ枠は少ないけどどこかには入れるはず!と思っていたら、今年度は例年以上の大激戦で、我が家より点数が高くても落ちた人がいたそうです。
あと1年以内に保育園に入れないと職場復帰できないため、いつ空きがでるかわからない認可を待つより、企業主導型の認可外を選びました!地元で昔からある幼稚園が昨年始めた認可外で、遠縁の親戚の子も通っている幼稚園だったので信頼ができました。園の雰囲気や方針はゆうママさんが悩んでる園と同じです✨
縦割り保育(18人)で小学生になるまで保育園に通えますが、運営母体の幼稚園が認定こども園のため3歳からはそちらに通うのが前提です。(ただし希望者はずっと保育園でもOK)うちの子は早生まれで保育園の中でも一番年下ですが、同学年、そして上の子のことをよく観察して真似っこしながら色んなことを吸収してると思います😊
先生達は子育て経験有りのベテラン保育士さんばかりで、とても頼りになります✨
方針、雰囲気、サービス(お昼寝布団・オムツ持ち帰り不要等)、金銭面でも認可より良ければ、認可外でも良いのではないでしょうか?
もし認可への転園を少なからず考えているのであれば、自治体によって認可外に預けると加点になる所、逆にマイナスになる所があるそうです。(認可外に入れた時点で保育を受けれたため待機児童ではなくなると判断される)
また、うちの園でも言われてますが、3歳くらいまでは縦割り保育もできるが、やはり成長するにつれて子供も同い年の子供との集団生活を求める、また必要となるとのことです。ゆうママさんが悩んでる保育園のクラス編成や定員数はそれでも大丈夫そうですか?
その点も踏まえて判断してみてはいかがでしょうか?
-
ゆうママ
ご回答ありがとうございます!
それだけ情報収集していらしたのに、、汗 ヒェーです(;o;)
その時にならないとどのくらい激戦なのかわからないですよね、、
私もそんなに復帰に伸ばせないので認可に落ちたら、、と思うと結構絶望的です、、
親戚の方が通われてるの聞くと安心しますよね^_^今回検討しているところが口コミみたいなのはあまりなく、情報がわからないためそのへんもすこし不安です汗
以前他の認可外の保育園を見に行ったら、あまり印象が良くなくて、、
なるほど、、やはり同い年の子との生活も大事ですよね。あまりそのへんは頭になかったので、すごく参考になります!
先ほど役所に確認したら、加点も減点もないとのことでした。すこしホッとしました。。- 9月12日
みもり
認可保育園と併せて認可外を押さえてましたが、ゆうママさんと全く同じ理由で認可外に気持ちが傾いてました。
今は認可保育園に通ってますが、認可はダメもとで申し込んだのでほぼ諦めモードだったので、仮押さえまでしてました。
決めては他の人も言ってますが、認可が決まったから。認可と押さえてた認可外の違いをあえて上げれば、布団がリースか毎週持ち帰りかの違いくらいです。
料金、距離、方針などは同等だったので、どちらが楽かを考えて認可にしました☺
-
ゆうママ
ご回答ありがとうございます!
できれば、、すごく自分勝手なのですが、一年くらいは認可外にお世話になって、二歳になった四月に本当に希望する認可に申し込んでもし入れたら入りたいなぁ、、というのが理想です、、
お布団も持ち帰りとかではなく、お母さん側の負担はすごく少なそうです!- 9月12日
-
みもり
あとはお子さんとの相性もありますよね。
4月からお願いするかもと、2月くらいから一時預かりでお願いしていて、良かったので尚更勿体ないなぁと泣く泣く認可に決めました。
今は認可外で4月から認可でもいいかなとも思いますが、今6ヶ月なら、4月には1歳ですよね?
慣らし保育の面からいうと、1歳になる頃でも割と環境に敏感になってるので、転園となると慣れるまでちょっと大変かなとも思います😅- 9月12日
あひるmoon
上の子、下の子、と併用したりしながらいくつかの園にお世話になりましたが、
なんといっても先生がどれだけ信頼できるか、に尽きます。
施設は多少の違いがあったりしますので、どれにこだわるか、ですかね。園庭にこだわるのか、お教室の広さなのか、異年齢保育なのか、、
あたしは
先生、給食、近さ
で決めました。
2ヶ所くらいしか見に行っていません。
そして、最初から認可外しか考えていないので、いいとこあったなーって感じで選んでます!
-
ゆうママ
ご回答ありがとうございます!
たしかにそうですよね、、!
先生が信頼出来る方がいいですよね。
もう一度主人と見学に行くことになったので、そのあたり、もう一度しっかり見てみます!- 9月12日
みぃ
初めまして!現在9ヶ月の子どもがいて保育士をしています!(現在は育休中)
お子様の保育園悩まれますよね!私も子どもができて、仕事をしている時以上に保育園の質について考えるようになりました。そして4月から保育園に入所させる予定です。そこで私が選んだポイントは小規模なこと。私の働く園がもともと小規模なこともあり子どもたち一人一人に寄り添い個での成長に合わせて遊びや活動を考えていました。その経験があり乳児期は小規模でアットホームを大切にする園を選び、3歳以降は幼稚園に入れようとしています。園の見学だけではわからないことたくさんあると思いますのでだいたいどの園も10時頃が外で遊ぶ時間になるので入れたいと思っている園の散歩コースや遊んでるところに行って先生たちが子どもにどう接しているか、声掛けをしているかを見てみるのもいいかもしれません!ただこれは密かにで(笑)どうかママさんとお子さんにとっていい園がみつかりますように🎶
-
ゆうママ
ご回答ありがとうございます!
保育士さんなのですね!
なるほど、そのようなご意見も参考になります!小規模な部分で私も寄り添ってもらえそう、、というのはいいな!と思っています^_^
3歳以降は幼稚園、なるほど!全く頭になかったです汗
お散歩コース、行ってみます!家から近いので、シレッと行ってみます笑- 9月12日
mino㌰
長男が(だいぶ昔ですが)まさにそのまんまの認可外保育園に通っていました!
質問読んでそこかと、思ったほどです(笑)
値段は高かったですが、園長先生も先生方も、園の方針も雰囲気も子供達も大好きでした!
長男は難しい性格でしたが、凄く良くしてくれてほんとに子供達もイキイキしていたし、上の子は下の子をお世話してたり、みんなが家族のようで優しくて良かったです。
その後幼稚園に転園しましたが、お母さん達は固まって噂話したり、子供達もキツくて先生もPTAの気の強いお母さん達と一緒に噂話してるし、私は苦手でしたね💦
それは完全に、園によると思います^^;
けど、そのまま小学校に上がるのでそれはそれは色々大変でしたね😂
私的には、子供に良い環境の所を選びたいです✨
-
ゆうママ
ご回答ありがとうございます!
そうなのですか!!笑
子どもが楽しく通ってくれるところがいいですよね^_^
家族のよう、すごくいいですね!
うーん、、やはり女性ならではのそんな感じ、あるのですね、、私も苦手かも、、
いろいろ考えて決めたいと思います!- 9月12日
はてるま
私は最初の1年認可の保育ママに預けました。保育ママは特殊で都内でも下町の方しかないかもしれません。
認可、認可外って結局自治体の規定を満たしてるかどうかなんだなと思いました。区立は最低限のルールは信用できますが私立は認可・認可外あまり関係ないように感じます。
でもできれば認可が安心な気がしますよね。気になっているのであればどうしてその園は認可外なのか質問してみたら良いと思います。
教育方針や預かり時間とかでちょっとした指標が満たせず認可外とかってあるみたいです。
その指標がゆうママさん寄りの考え方の場合もあると思います。
私は1年後に認可区立保育園に転園しました。
理由は先生と私が合わなかったからです。
1歳児クラスから預けたのですが2歳児で預けてたのなら不満も少なかったと思うのですが、、、
1歳ちょっとの頃は親も気をつかってました💦初めての子だし、、、
入れてから後悔すると親も子も大変です!気になることは園に質問することをお勧めします。
そのときの先生方の対応なども参考になると思います(^^)
-
ゆうママ
ご回答ありがとうございます!
保育ママ、聞いたことなかったです。そういうのあるのですね^_^
そうなんですよね、認可外のデメリット調べてみたら、あまり自分にとってはデメリットではなく、自分が納得した園なら全然いいじゃん!と思いつつ、やはり認可、、と思ってしまっています。
なぜ認可外が聞けばよかったですー。認可外に入って、認可でいい!と思ったところがあればそこをチャレンジしてみようかと思っています。
先生と合わないのは辛いですよね。大事な子どもを預けているし、、そうですね!気になるところはまた聞きに行ってみます!いつでも来てください、と言われたので気が少し楽です^_^- 9月12日
ちちぷぷ
保育士してますが、認可外はいいところと悪いところがとても極端だと思います。とてもいいところであれば、認可よりとても手厚い保育が受けられると思いますよ!
わたしも抑えで認可外お願いしていましたが、2歳児クラスまでしかない園だったため、途中でどうしても認可にうつる必要性があり、認可を申し込みました。
タイミングよく認可に入れました。
いいなと思うところってなかなかなかったので、チャンスと言えばチャンスなのかなと思いますよ!
とりあえず認可外に入ってしまえば今後認可の加点にはなりますし、やっぱり認可がいいなと思ったときにはその加点で入れる可能性が出てくるのかな?とも思います。
-
ゆうママ
ご回答ありがとうございます!なるほど、両極端なのですね。1つ目見に行った認可外は子どもにとってはいいところなのかもしれないですが、働くお母さんのことをあまり考えてくれないところだったので嫌だなぁ、、と思ってたのですが、今回行ったところが親切にしてくださったので、いいな!と私は思えました。子どもにとってもいいといいのですが、、
私の自治体はたぶん加点がなく、、減点がないことは確認したのですが、加点の話はでなかったので、もう一度聞いてみます!- 9月12日
ゆうママ
ご回答ありがとうございます!
なるほど、そうですよね。
毎日のことですもんね汗
徒歩圏内なのと朝そのまま渡したらすぐ仕事に行けるので、その点はすごくいいなと思いました。
10園!私もこれから園開放とか見学に行く予定だったのですが、いいなと思うところが見つかってしまい、、汗
焦ってます汗
ありがとうございます!
主人ともう一回見学に行くことになったので、、それで決定できたらいいです^_^