※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ミニー
子育て・グッズ

娘のオムツかぶれで悩んでいます。治療中ですが、まだ赤いです。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。

娘のオムツかぶれについてです。3日ほど前から娘がギャンギャン泣いて、抱っこしても反り返るほどです。

最初は台風の影響かと思っていましたが、オムツかぶれが原因だと判明しました。真っ赤で痛々しいほどです。

離乳食開始後、尿便が頻繁に出るようになり、オムツ替えの度に私が拭きすぎてしまったのが原因だと思います。大人でもこんな状態になったら痛くてたまらない程なのに、娘に対して申し訳なくなってしまいました。

小児科でロコイドと亜鉛華軟膏を処方して頂き、塗っています。徐々に良くなってきてはいるものの、3日経ちますがまだまだ赤く心配です。

同じようなご経験のある方、アドバイス等頂けたらとても嬉しいです。お手数ですがよろしくお願いします。

コメント

deleted user

オムツかぶれの時は100均に売ってるソースボトルにお湯を入れてかけて流してました!
これだとゴシゴシする必要ないので😁
あとはしっかり薬を塗ってあげて、亜鉛華軟膏はこれでもか!ってくらいたっぷり塗ってあげた方がいいです😊

早く治るとよいですね!

  • ミニー

    ミニー

    コメント、写メ、ありがとうございます🥺なるほど、少しずつ流すということですね!

    亜鉛華軟膏はたっぷり塗って良いのですね、早速やってみます!!お忙しい中ありがとうございます😊

    • 9月12日
はじめてのママリ🔰

上の方と同じく私もソースボトルでのお尻の洗い流しを勧められました!
うんちをお湯で洗い流し、イオンのベビーコーナーで買ったベビーコットンもお湯で湿らせ、お尻拭きとして軽く汚れを取り、病院で処方された亜鉛軟膏をたっぷり塗って~を繰り返したら数日で治りました!!!

  • ミニー

    ミニー

    コメントありがとうございます🥺
    ソースボトル、早速これから買いに行って、コットンでやってみます!!
    赤ちゃんのお肌って敏感だと言いますがここまで敏感だとは…娘に痛い思いをさせて勉強させてもらってしまいました😢

    • 9月12日
さんぴん茶

おしりふきをコットンに変えてあげるといいかもしれないです😊
お化粧用より大きいサイズのおしりふき用が売ってます。ぬるま湯をたっぷり染み込ませてこすらないように拭いてあげて下さい👍
あと乾かすほうがいいのでオムツは履かさずにペットシーツを敷いてごろんとさせておくのもいいかもですね😊

  • ミニー

    ミニー

    コメントありがとうございます😊ペットシーツとはとても良いアイディアですね、思い付かず、ひたすらうちわで扇いで乾かしてました💦

    早速これから買いに行ってやってみます。とても参考になりました、ありがとうございます😊

    • 9月12日
  • さんぴん茶

    さんぴん茶

    ペットシーツは結構使えますよ😊嘔吐対策やトイトレのときのお漏らし対策にも使いました👍100均にも少量のものがありますよ😊

    • 9月12日
  • ミニー

    ミニー

    良いことをお聞きしたので今、早速買ってきました!!
    今日から試してみます、乾燥させないといくら薬塗っても蒸れちゃいそうですもんね😅
    ありがとうございます😊

    • 9月12日
みや

オムツかぶれ痛々しいですよね😢
息子はオムツかぶれがひどくなり、カビまでつきました…😭
とりあえず、私がやってたのはうんこのたびにお風呂場でお尻を洗う、乾燥させて、処方された軟膏をたっぷり塗ってオムツを履かせるとかぐらいですかね。
お尻、お風呂はいる時や拭く時に痛がるようならステロイドを一時的に使うこともあるので、良くならないようならもう一度病院に受診されてもいいかなと思います☺︎

  • ミニー

    ミニー

    コメントありがとうございます🥺カビがつくこともあるようですね、小児科の先生が仰っていて、ビックリです‼️

    尿や便をする度にキャーキャー泣くのでヒヤヒヤします💦
    洗い流す、乾燥させる、薬を塗る、繰り返し頑張ってやってみます、お忙しいありがとうございます😊

    • 9月12日