![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![もも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もも
私なら全然行きますが、上のお子さん連れてですか?🥺
![🐬](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🐬
その間お子さんは見てくれるんでしょうか?
私はまだ1人目でしたがバスと徒歩でよく行ってましたよ🙆
たまに送ってくれたりもありましたが、気が引けてバスで行ってました(笑)
母は気を使うなと言ってましたが正産期入ってるしちょっとした運動って感じで断ってました😂💦
![とるる](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とるる
んーーーその人の優先順位とかリズムを崩されたくないとか言う人もいるし、おかしくはないけど…
ちょっと寂しくなりますね💦
もういつ生まれてもいい状態だからちょっと怖いから送ってほしいなーって思います。
それを伝えて何と返ってくるか次第ですし、距離とかも含めて詳しいことはわからないですが、その状況次第ですかね💦
![tmukan mum](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
tmukan mum
私は実家にいても母がペーパードライバー父は忙しいので送迎頼めず産まれる前日の健診も自分で運転して行きました!
日中の出産も考えて陣痛タクシーの登録もしてました😌
上の子は保育園行ってるので状況が違うかと思いますが…
上のお子さんを見てもらえないならタクシーで行けないでしょうか?
電車とタクシーを乗り継がないと無理な場所ですか?
身体の負担を考えるとタクシーだけの方が良いかと思います。
![tarako](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
tarako
里帰りしてから毎回タクシーで息子と一緒に病院行ってます😊
![みー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みー
私も毎回タクシーで娘と行ってましたよ😊普通だと思います!
![ストライプ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ストライプ
家から車でどのくらいの距離ですか?
私の母もあまり遠いと嫌がります。
ちょっとこども見といてねってお願いして、私が新生児から15分ほど離れてる時があったのですが、戻ってきたら新生児しか居なくて…母は生協取りに行ってました…
母はマイルールがあるんでしょうね💦イラつきますが、もう諦めましょう…
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
距離にもよりますが、お母様も忙しいと思いますし、私なら全然タクシーで行きます😊
できれば実家の車借りて自分で運転して行きたいところですが😊
![( ¨̮ )](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
( ¨̮ )
全然普通というか
私里帰りした途端家事6人分任され
病院も車なかったんで歩いて
2時間往復とかしてましたよ。
産まれてからも母親は
パチや友達と飲み会でしたから
なんのための里帰りなのか😕
って感じでした(* 'ᵕ' )(笑)
コメント