※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みよ
子育て・グッズ

1才2ヶ月の子が先生を噛むことは普通ですか?

1才2ヶ月の子のママです!

保育園に通ってもらってるのですが、
最近、先生を噛むことが多いみたいです。
お友達じゃないから大丈夫ですよーって
言ってくださるんですが、
心苦しく。。
また、私が忙しくて、
7時半から18時半まで預けることもあります。
寂しさから噛んでるのかなと思うこともあります。

1才2ヶ月のこの噛むことは普通ですか?

コメント

あこ

歯の生えはじめだったらあるとおもいますよ
うちの息子半月位噛んでてはじめの7ヶ月のときもあったので歯をさわったらあこれ生えてる途中だと確信しました

ちゃむちゃん

いえいえ私は専業主婦で夫もわりと育児に協力するタイプで愛情たっぷりに育てたつもりですが
信じられないくらい噛み付くタイプでした
今はすごく調子にのったとき噛もうとするけど噛む前にダメだよ!と言うとやめます
噛んでからではなく噛む前に注意するのがコツですけど本当痛いですし
先生噛んでると思うと申し訳ない気持ちになりますよね!