※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まこ
家族・旦那

妊娠トラブルが続いています。今は自宅安静の指示が出ています。そのこ…

妊娠トラブルが続いています。今は自宅安静の指示が出ています。
そのことを家族ラインで伝えたのですが、母親からは返事が何もこず…

義母からは主人が仕事の日に手伝いにいきます、とラインがきました。

この前実母に手伝いに来てもらった時は、娘のお世話を一切してくれませんでした。なのでぐずった娘を結局わたしが抱っこ…まったく安静に出来ませんでした😭

近くに住んでますが、頼る事のできない母。主人と義母を頼りながら、一時保育の利用を検討しつつ、どうにか赤ちゃんを守っていきたいです。

母にも母の生活がありますが、頼りたい人に頼れない、大丈夫?の一言もない事に悲しくなりました。

どうにも出来ない事ですが、この気持ちわかってくれる方いますか?

コメント

ままり

うちはずっとそうですよ!義母も頼れず、実母も頼れず、頼れるのは旦那だけです。
里帰りも産後の手伝いもなく、ずっと2人で乗り切ってますし、2人の子供だし、それが当たり前なのかなーって考えです。
頼れるところがある人は羨ましいな、恵まれてるなと思いますし、頼れるところがないのは不安だし悲しいですよね😭

  • まこ

    まこ

    コメントありがとうございます!
    今の状況だと主人だけでは、どうしても安静にできなくて赤ちゃんに対して罪悪感が出てきてしまうんですよね💦
    確かに頼れるところがあるのは恵まれた環境ですね!そう思う一方で、私としては2人の子供だから責任は親にあるけど、周りを巻き込んで子供をみていきたいというのが理想です。ただの理想ですが💦

    • 9月11日
うぃっちゃん

うちの母もそうですよー。
義母も子供を預かってくれたりはしても、手伝いに来てくれるなんてことはありません。隣に住んでいるのに😓

母は信じられないくらい何も手伝ってくれないので(手伝いに行くから言ってねと言うくせに、手伝いに来て欲しいと頼んでも一度も来てくれず)、もう居ないものだと思っています。

切迫予防のために頸管を縛る手術を受けて入院したときも、その後の自宅安静の期間も、旦那と保育園でどうにかやってもらいました。

  • まこ

    まこ

    コメントありがとうございます。
    うちは義母が手伝いに来てくれるだけ有難いですね。
    私も母に関しては諦めていますが、また少し悲しいです。
    主人が仕事の日は1日半家に帰ってこないんですよね。仕事の日毎回義母に来てもらうのも負担だと思うので、一時保育も検討していますが、それだけでは主人がいない1日半、結局安静にはしてられません💦
    自分達の事なので、自分達でどうにかしたい気持ちもありますが、やはり命も関わってますし、助けてほしいものです…

    • 9月11日
  • うぃっちゃん

    うぃっちゃん

    うちはもう頼れないと思って色々調べたのですが、最悪、児童養護施設などへのショートステイがあるよと役所で教えてもらいましたで😣

    疾病理由での保育園とファミサポ、義実家が近いのであれば夜はお子さんを泊めてもらう、まこさんの食事に関しては温めるだけのものなどで凌ぐとかでなんとか乗りきれるといいですね😣

    入院になったら大変です😭


    ちなみに、義姉も妊娠中で義姉は義実家に頼りまくりです。
    それを目の前で見ていて、実家にも頼れない、義実家は義姉優先なので、頭おかしくなりそうです(笑)

    • 9月11日
  • まこ

    まこ

    ありがとうございます!そうですよね、入院だけは避けたいです💦そうならない為に、今安静にしときたい💦

    しかし最終的には赤ちゃんを守れるのは親だけですね!うぃっちゃんさんのお話聞いて頼れない部分は自分でどうにか出来るように行動しなければ、と思いました。

    まだ初期なのにと途方にくれてました。娘とも遊んであげられなくて申し訳なくて…

    頼れない実家を責めても仕方ない!利用できるものは色々使ってどうにか乗り切ります!

    • 9月12日