

退会ユーザー
飛行機なので医者で止められない限りは帰っちゃいます🤣
もともと1番後ろの席を取っていて、キャルセルするとなかなかお金もかかるので、帰って休みます。
そして熱が出れば地元の小児科連れて行きます🤔

アルマジロ
帰省先に頼れそうな小児科があること、予定より長く滞在しても問題ないこと、家族のサポートがあること!
これが揃ったら帰っちゃいますw
子供優先なので熱とかしんどいのに長距離移動は可哀想ですが...
軽い症状なら自分も休息ついでに帰ります。

退会ユーザー
先月同じような感じで、熱なし鼻水と咳のみの風邪を1-2週間ひいてました。同じく実家(義実家ですが)に帰る予定があり、このくらいなら行けるかなーと思ってましたが、咳がそこそこ出てたのでやめました。すると、その次の日全身に真っ赤な蕁麻疹が出て授乳も拒否したため慌てて休日診療、夜間救急に行く羽目になり😱
風邪の治りかけで出る蕁麻疹だったようです。
行かなくて良かった…と思いました😞行ったら、原因が関係なくても無理させちゃったかな??と後悔しまくったと思いますし😢
遠方であれば尚更なかなか行けないですし迷いますよね💦大丈夫な場合も多いと思うのですが、うちはこんなことがあったので、大事をとって延期するにこしたことはないな、と思うようになりました😥

はじめてのママリ🔰
飛行機や駐車場、レンタカーなど
かなりお金がかかっているので
全てキャンセルするのは勿体ないし
軽い風邪気味くらいなら
行っちゃいます!
地元なら評判の良い小児科も
知ってますし、
家でのんびりもできますしね😊
コメント