
一歳の息子がRSウイルスで入院中。夜寝ているが、食事や薬が摂れていない。元気そうに見えるが、起こすべきか悩んでいる。
こんばんは。
一歳になったばかりの息子がいます。
先週はじめてRSウイルスに感染してしまい、昨日まで二日間だけですが入院していました。
いつもお昼寝は遅くても17時までに起きるようにリズムが出来ているのですが、今日は15時に寝てから今の20時までずっと寝ています。
寝る前にフォロミをがぶ飲みしていたので大丈夫かな?と思いますが、入院で体重も減ったからできればご飯も食べて欲しいし夜の薬も飲めてなくて、お風呂も入ってない状況です。
様子を見に行っても元気に寝返りをしたり寝言を言っているのでぐったりしている様子ではありません。
入院など色々あって疲れていると思うのですが、
皆様なら起こされずこのまま寝かせますか?
- おまま(6歳)
コメント

ゆうり
寝かせてあげますね〜。お腹が空いたら起きるでしょうし、途中で起こしても不機嫌でご飯も食べてくれないかもしれないですし…
おまま
ありがとうございます!
結局朝の5時半まで寝てました。笑
こんな日もあるんですね。