

ゆきんこ☆★
0-5の認可保育園なら
看護師さんも居ますよ(^o^)

はじめてのママリ🔰
息子が通っている保育園には看護師さんはいないです。
何かあった時に安心感があって羨ましいです☺️

あり※
以前通ってた保育園には病児保育があったので看護師さんがいました!
今の保育園には居ないですね

ぴーまん
看護師さんいるところといないところがありますね😊
保活のときに確認する項目っていうのに載ってあって知りました!
いるほうが安心です😀✨

ぱん。
0歳児は月水金で看護師さんいらっしゃいます。
息子に包帯を巻いてくれたのですが、私とは比べ物にならないくらい上手でした😂

chi
皆さま回答ありがとうございます💗まとめてのお礼ですみません😅
どの保育園にも必ずいるというわけではないんですね!🤔
コメント