
先輩の仕事ができず、謙虚さもない悩み。引き継ぎが遅れ、手伝えず、時短の仕事も減らされている。会社に必要か疑問。
もうダメだ…あの先輩。。
仕事ができなさすぎるくせに、謙虚さもない。。
ずっと引き継ぎをする時間を作ってくれ、って言っているのに、今は無理…って言われ延び延びになり、今日やっと引き継いだ。
そしたら、もっと早くに引き継いで欲しかった…って。
まじムカつく。
仕事が全然回ってないから、手伝ってあげようって思ったけど、手伝える状況ですらない。
自分ができないことを人のせいにしないでほしい😢
理解力もないし、スキルもないのは、自分のせいなのに。
私が仕事を引き継いでいるけど、時短の私の仕事をさらに減らした上で引き継いでいるんだよ。
そこまでして、うちの会社にいてもらう必要はあるのか??
今までできないのは目に見えていたから、力になれれば、って思っていたけど、そんな気持ちなくなった。。
- ママリ(4歳3ヶ月)
コメント

とまる
ムカつきますね、おめーが時間ない言うからこうなったんだろうがって感じですね😓
ママリ
ホントそれ。
言いましたけどね。
あの時引き継ぎしようって言ったら、〇〇やるから無理、っていいましたよね?
〇〇やってからの方が、確かにやりやすいからそっちを優先してください、って言ったけど、
〇〇、終わってなくないですか?
〇〇が終わっていたら私が確認してあげられたけど、それすら終わってないからこういう状況になっているんですよ、って。。
とまる
えーーーじゃあとっとと終わらせればいいんじゃないですかって感じですね😓
そういう状況になったのはアンタの力量不足なんだから、他人に当たるんじゃなくて謙虚になって誰かに頼むなり周りのことも考えてどうにかしな!って思います、、
ママリ
そうですよね😢
共感、ありがとうございます!