
コメント

退会ユーザー
岐阜市だと基本児童センター新しくないですよ。
メモリアルの向かいの清流センター?のなかにあるところなら授乳室もありますし、大きい子は居ませんけど車だと駐車料金かかります。

退会ユーザー
そうです。そこです!
退会ユーザー
岐阜市だと基本児童センター新しくないですよ。
メモリアルの向かいの清流センター?のなかにあるところなら授乳室もありますし、大きい子は居ませんけど車だと駐車料金かかります。
退会ユーザー
そうです。そこです!
「支援センター」に関する質問
もうすぐ1歳5ヶ月になります。 支援センターなどにいっても、ずっとハイハイで徘徊していて、おもちゃで集中して遊んでくれません。 (まだ数歩歩けたばかりで移動はハイハイです) 周りを見ると結構みんな一つのおもちゃの…
風邪とかもらってくるんじゃないかと思って、支援センターや児童館に行く勇気が出ません💦 基本ワンオペなので、大人と話したい気持ちでいっぱいなのにー、、、。 私が話したい気持ちで行って、子どもが風邪になったらどう…
再度すみません🙇♀️💦 1歳3ヶ月の子がいるのですが お家で大した遊びしてあげられないし 頑張ってちょこちょこ支援センターは 行くものの毎日毎日は連れて行ってあげられません。 そんなんだったら、自宅保育ではなく 保育…
お出かけ人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
新しいところないんですね💦
みなたんというところですか?調べてみました!よさそうなので行ってみたいと思います☺️ありがとうございます!