台風の影響で旦那の弁当が届かず、急遽私が作りました。お弁当作りが難しいと感じています。毎日作っている方に、お弁当の必需品や詰め方のコツを教えていただけますか。
台風の影響で旦那が職場で利用している配達弁当が届かず、急遽私がお弁当を作りました💦
お弁当作りって難しい😓
今日は冷凍食品やメインになるおかずが残ってて救われましたが、毎日お弁当作ってる方!お弁当に必須なものとか、お弁当箱に詰めるときに気をつけていることなど教えていただけませんか??
ちなみに私はおかずでお弁当箱をうめるのに夢中で、エビカツにかける調味料をつけ忘れました。味しなかったかなー😅
- コボ
コメント
退会ユーザー
ご飯は冷ましてから蓋閉めるとか、ミニトマトはヘタは取って水気は拭くとか。煮物は入れないとかですかねー。
退会ユーザー
汁気の多いもの、浅漬け、煮物、ポテトサラダやマカロニサラダ(加熱しないマヨネーズ)、生物、炊き込みご飯
とかですかね💦
私は、まぁ大丈夫だろって思って入れちゃう物もありますが😂
汁気を吸ってくれるおかずカップがあるので、汁気のある煮物はそれに入れてます💕
-
コボ
ご回答ありがとうございます😊
どれもうっかり入れてしまいそうです( ゚д゚)市販のなんて上手に入ってますもんね…もちろんそれなりの技術あってのことだと思いますが…。
汁気吸ってくれるおかずカップあるんですね!今たくさんお弁当便利グッズありそうですよね。ゆっくり見に行きたいけど、なかなか😓- 9月11日
コボ
ご回答ありがとうございます😊
煮物とか夕飯の残りで思わず入れてしまいそうです👀💦よくないんですか?
退会ユーザー
水気があると当たりやすいです。
コボ
再度ご回答ありがとうございます😊
なるほどそういうことですね_φ(・_・