※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちご
子育て・グッズ

娘がミルクを飲む量が少なく悩んでいます。保健師は200飲むと言ったが、全然飲まない。これで大丈夫でしょうか?自然と飲めるようになるでしょうか?

9月5日で4ヶ月になった娘を育ててる新米ママです。

8月29日580g9月10日596gと体重は少しづつ増えてはいるんですけど…ミルクの飲みが悪くて、ずっとそれで悩んでいます。
50〜120を飲んだり飲まなかったりで1日のミルクの合計は600〜700です。
哺乳瓶はPigeonの乳首が大きいものを使っています。
4ヶ月からは200飲めると保健師さんから聞きました。
でも全然200なんて行きません( ;꒳​; )
これで大丈夫なのでしょうか?
自然と飲めるようになるのでしょうか…

コメント

yk◡̈⃝

混合ですか😶❓
ミルクのみですか❓

  • いちご

    いちご

    すいません。完ミなんです😭

    • 9月11日
  • yk◡̈⃝

    yk◡̈⃝

    ミルクあげてから
    4時間ぐらい空けてますか😶❓

    • 9月11日
  • いちご

    いちご

    3時とか空けていても飲む量は変わらないので、病院の先生に相談したら2時間で欲しがったらあげても大丈夫だと言われました。

    • 9月11日
  • yk◡̈⃝

    yk◡̈⃝

    時間が空いてないから
    そんなに飲まないんだと思います!
    ミルクなら
    4時間は空けた方がいい
    って聞きました!

    • 9月11日
ちぃーまま

完ミです😌
娘も体重の増えが悪く、
健診で要観察と言われました💦
ただ娘は今の量に満足してて、
笑顔でいるからいいのかな?🤔
とも思っています!

その頃娘も、
トータル560-650飲めたら、
いい方で万々歳でした☺️

遊び飲みや満腹感が、
でてきてるから一時的に、
減ってるようにも思います💦

👶がぐったりしてたり、
おしっこやうんちの回数が
極端に減っていたり、
機嫌が悪くないなら、
少し様子見でもいいかと思います✴️