
コメント

めぐ
鼻水とかの症状はないですか?
風邪の延長なら中耳炎等考えられますが(うちがそうだったので😅)でないのであれば単なる耳垢ですかねー?
耳鼻科行くのが面倒でなければ気になるので私は行きます。
ついでに耳掃除してくれますし、無料なので😄

みか
うち、それで昨日耳鼻咽喉科に行って来ましたよ❗
予防接種だったから、ついでに診察してもらったら耳鼻咽喉科に紹介状書くから行って下さいって言われて行って来ました。
そしたら、そこの先生が愛想悪くてイヤでした😅
-
はじめてのママリ🔰
昨日行かれたんですね😃愛想悪いとか嫌ですね😭
耳鼻科ではなんと言われましたか?- 9月11日
-
みか
なんか、バイ菌が入ったんじゃない?って言われて薬をもらいました❗
けど、もうあの耳鼻咽喉科は行きたくないですね😅- 9月11日
-
はじめてのママリ🔰
バイ菌…
病院行った方が良さそうですね😱ありがとうございました😁- 9月11日
-
はじめてのママリ🔰
何度もすみません。
お風呂はいれない方がいいんでしょうか?- 9月11日
-
みか
お風呂は入れてますよ😉
耳にお湯が入らないようにしてます😃- 9月11日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございました☺️
- 9月11日

二児の母(32)
うちも同じような感じで、フチに耳垢の塊があったり、耳汁?で耳全体がカサカサしてたりしたので、「耳垂れだ😱」と思って耳鼻科に行ったら、まさかの「お風呂に入れるときに耳に水が入らないように神経質になり過ぎてませんか?耳の中はすごく綺麗なので中耳炎や外耳炎ではなく、耳をかばいすぎて、耳が綺麗に洗えてないんです、これ。」って言われて「😱😱😱」となりました🤣
私がしっかり洗ってあげてなかったからこうなったのか、、、😱と凹んでたら、「あ、でも、同じような症状で来院される方結構たくさんいらっしゃいますよ〜耳に水が入るの心配ですもんねー。耳垢の汚れが完全に取れるまでしばらくはお湯で濡らしたガーゼにベビーソープをつけて拭いてあげて、ベビーソープが残らないよう再度お湯をつけたガーゼで拭ってあげるのを続けてみてください」と言われ、1週間くらい経ちましたけど、耳全体の耳汁のカサカサ跡?みたいなのは全くなくなって、完全に綺麗になるまでもうすこし!って感じになりました〜!
もし同じような感じだったらと思い、コメントしました😊
でも、中耳炎の可能性もあるかもなので、病院に行くのも全然ありだと思います!
-
はじめてのママリ🔰
同じ感じなのになったんですね!耳汁が汚れってことでしょうか?ちなみに何色の汁でしたか?うちは黄色の耳垢だからか黄色っぽかったんですが。
中耳炎だったら怖いですよね😱赤ちゃん言葉言わないですしね😱- 9月11日
-
二児の母(32)
うちも真っ黄色でしたー!
- 9月12日
はじめてのママリ🔰
中耳炎の時は痛そうにしてましたか?
めぐ
うちは全然痛そうにしてなかったです😂
普段レベルのぐすりはありましたが、気がつかなくて💦
去年の残暑あたりから今年春先までずーっと鼻水出ていてお薬鼻づまりのときと鼻水が黄色のときだけお薬飲ませていましたが、3回ほど中耳炎しました。
保育園の先生に言われて耳鼻科行ったら中耳炎と。
膿が中耳(鼓膜の中)に溜まってるときが痛いらしく、出てきてからはいたくないそうです。出ない子は鼓膜切る手術が必要らしいのでうちはラッキーでした😅
でも鼻水とかがないのであれば違う気もしますねー🤔
はじめてのママリ🔰
痛そうにしてないと気付かないですよね😭三回も中耳炎大変でしたね😱保育園の先生も凄いですね!
鼻水出てないから違うのかぁー丁寧にありがとうございました☺️