
8万円のご祝儀をくれた方の結婚式に参列するが、割り切れる金額が良くないと聞いた。7万5000円2枚の方が良いか。相手は1万円8枚だったが、皆さんはどうするか。
自分の結婚式の時にご祝儀を8万円包んでくれた
方の結婚式に参列するのですが、
同じ金額包もうと思っています🤔
ただ、割り切れる数はあまり良くないともいうので
この場合は7万と5000円札2枚とかの入れ方の方が
良いのでしょうか?? 😂
自分の時は1万円8枚だったので相手は気にする方ではないと
思いますが、皆さんならどうされますか??😊
参考にさせてください☺️💓
- がんも(3歳0ヶ月, 5歳6ヶ月)
コメント

りん
8は割り切れるけど、末広がりだから8だけは良いって聞いたことある気がします😊💓

退会ユーザー
八万円はそのままで大丈夫です♡
-
がんも
知りませんでした〜🤣💓
ありがとうございます❗️- 9月11日

ママリ
8万円のご祝儀の方いらっしゃいました!私達が8月8日に入籍したこと、末広がりの「八」、で8万にしてくださったようでした☺️
私はお相手が一万円札8枚だったので、同じようにしましたよ。
-
がんも
そうなんですね😊❗️
末広がりの八知りませんでした〜🤣
ありがとうございます💓- 9月11日

Reka*
8という数字は、末広がりだから縁起が良いとされているので、結婚式のご祝儀で8万円を包むのは大丈夫とマナー本で読んだ事があります!
なので、1万円を8枚で良いんじゃないでしょうか😊
-
がんも
ありがとうございます🤣💓
全然知りませんでした😂✨
聞いておいて良かったです🙏❗️- 9月11日
がんも
そうなんですね👀❗️
知りませんでした💓
聞いておいて良かったです😊✨
ありがとうございます🙇♀️💕