
コメント

はじめてのママリ🔰
もうすぐ3歳になる子がいますが、おすわりは9ヶ月前くらいにできましたよ^_^
発達面は指摘を受けたことがないので今のところは問題がないのかな?と考えています。

ぼちゃん
おすわりに関しては、うちの子らもかなり遅かったです!ズリバイ、伝い歩きが先でした!8ヶ月くらいにはできてました!
双子のうち1人は9ヶ月くらいで1人で勝手に座るようになって、もう1人はほんとここ2〜3日です!もうすぐ11ヶ月です😂
腰は据わってても、おすわりの体勢を取らなかっただけだと思うので、気にしてないです🤣
-
タクタク
回答ありがとうございます!
伝い歩きの方が先だったんですね!色々なパターンがあるんですね。
気長に待ってみます!
ありがとうございます😊- 9月12日

はる
うちはおすわり二人とも遅くて、8カ月と9カ月くらいです😊
下は色々遅くて、まともに歩いたのは1歳7カ月ですが、今のとこ特に問題なさそうですよ⭐︎
-
タクタク
回答ありがとうございます!
お二人とも遅めだったんですね。
私の上の子も歩いたの遅かったです。
問題無いとの事で安心しました。
ありがとうございます😊- 9月12日

k_mama
ウチの娘も今7ヶ月半ですがお座りグニャングニャンですよ😂そのくせに両手離しちゃったりするので何回も倒れてギャン泣きしてます笑
頭大きめの子はお座りも立っちも遅めと聞いたので、ウチの子は完全にそのパターンだと思ってます🙌🏻🙄
-
タクタク
回答ありがとうございます!両手離しちゃうんですね💦
ハラハラしますね。
我が子は手をついても前に倒れていきます💦- 9月12日

はじめてのママリ🔰
歩くのが先でお座りは10ヶ月でした😂単純にお座りをするのが好きではないみたいでした💦
-
タクタク
回答ありがとうございます!
歩くのが先のパターンもあるんですね!
好みの問題なんですね💦 心配し過ぎないようにします。
ありがとうございます😊- 9月12日
タクタク
回答ありがとうございます!
9ヶ月前ですね!地道に待ってみます。
上の子がもうすぐ3歳なので一緒くらいですね^_^