
女性の子供が熱が続き、医師に相談したが原因が分からず心配している。
9/7の土曜の夜から37.7。寝ている時には39.4にあがり
日曜日一日様子を見ました。月曜日行きつけの小児科に行ってみてもらいましたが、その時は37.0になりさがっていました。
火曜には復活するかなと思ってると
月曜日の夜からまた熱があがり37.7へ。まさかと思ったらそのままどんどん熱が上がり
火曜また小児科へ行き血液検査、アデノウイルス、インフルエンザを検査してもらいました。
喉はほかの発熱した子供より赤めとは言われてましたが
血液検査で白血球の数は正常、炎症反応も正常
アデノウイルスとインフルも陰性。。
水曜日までには下がるだろという見解でしたが、水曜日の朝熱を測ったら39.3(´×ω×`)
咳はありませんがたまに透明の鼻水がすこーしでるくらいです。我が子は1歳ですが、突発性発疹になったことがないのでら突発性発疹の可能性申し訳ない否めません。
でも一向に下がる気配がないので心配です。
- みーな(6歳)

mmr🧸
RSウイルスとかの検査はされましたか??
うちの子は一歳半の時に5日間ほど上がったり下がったりで、RSウイルスでした😵
でも咳が出てないとのことなのでどうなのかなとは思いますが、、5日下がらなかったら血液検査したりするとは思うので心配だし小児科へ行かれた方がいいと思います💦
コメント