
今日、不動産に行ってきて引っ越しが決まりました。契約書を記入する際…
今日、不動産に行ってきて引っ越しが決まりました。
契約書を記入する際、名義を私にした旦那。
今住んでいる家も結婚してすぐ引っ越し
名義は私にしてほしいとのことで私になりました。
保証人は旦那のお義父さんです。
その時も、ん?なんで私?と一瞬思いましたが
深くは考えていませんでした。
ですが今回も何故か私の名義💦
その場でなんでまた私なの?と聞くと
いいから、とあしらわれてしまいました。
(目の前に不動産の方がいたので言いにくいところもあったのかな?)
別に勤続年数も同じですし、自営業でもなく
2人共ごくごく普通の会社員です。
年収も旦那の方が上です。(私は現在育休中)
旦那が私名義にしたい理由はなんなんだろう.,.
その後直接聞けばよかったのですが
なんか聞きにくく、もう寝ちゃった...
明日聞いてみようとは思いますが、皆さんどう思いますか?
変な質問ですみません😂
- やまちぃ
コメント

ままり
借金があるとかブラックリストに実はのっているとかですかね?🤔

あーの
ブラックリスト、契約者になるのが面倒とかですかね。。。
-
やまちぃ
若い頃にクレジットカードの支払いを延滞したみたいなのでブラックリストに載ってるかもとは言ってました😂
知ってるから言ってくれたらいいのに、不動産屋がいる手前言いにくかったんですかね?笑- 9月10日

みいろ
以前、アパートに住んでいたときの名義はわたしでした。
契約のときにいきなり言われ、戸惑いつつ、わたし名義にしましたが、お店を出てから聞いたら、旦那の職場は住宅手当てが出ず、わたしの職場は住宅手当てが出るから、わたし名義にしたそうです。
同じ理由かはわかりませんが、先に説明してほしいですよね💦
-
やまちぃ
そうなのですね!
実は私と旦那は同じ職場なので住宅手当は旦那の方につくんですよ😂
もぅはっきり言ってくれたらすっきりするのに😂😂😂- 9月10日

あお
考えつくのは借金ですかね🤔
-
やまちぃ
うーん、まとまったお金が必要な時は旦那が出してくれているので借金ないと思うのですが、なんなんでしょう😂笑- 9月11日

はじめてのママリ🔰
可能性があるとしたら、以前旦那さん契約で借りてた賃貸を滞納したまま飛んだとか、どこか、違う賃貸契約を秘密で現在してるとか、、、ですかね。。
ただ単に面倒なのか?、、でも結婚したのに謎ですね😅
-
やまちぃ
返答ありがとうございます!
前者も後者もないとは思っているのですが🤣
朝聞いてみたら電話がかかってきたりが面倒だからと言われましたが、そんなこと?って感じですよね(笑)
一家の主人なんだからそこは自分の名前にしろよ!って感じです(笑)- 9月11日
-
はじめてのママリ🔰
確かに収入審査とかあったりで面倒なことしかないですもんね!笑
- 9月12日
やまちぃ
借金はないと思うのですが、学生の頃にクレジットカードの支払いを延滞し、まだブラックリストに載ってるかも..とは言ってました💦
やっぱりそれですかね?それなら別に知ってるんだから言ってくれたらいいのに(笑)