
10ヶ月の息子がパパに後追いをすることに不安を感じています。私への後追いがないことがショックで、息子が私を好きでないのか心配です。
後追いについて。
今、10ヶ月の息子がいます。
7、8ヶ月頃は私への後追いが多かったのですが、
最近では私への後追いは全くなく、パパに対しての後追いが激しいです。
パパが仕事から帰ってくるとパパにべったりで、パパが立っただけでパパにしがみついて泣いたり、私が抱っこしていてパパがおいでと言うと手を伸ばして行くのですが、逆にパパが抱っこしていて私がおいでと言っても笑うだけで手を伸ばそうともせず、パパは用事があるからこっちおいでね~と抱っこするととても怒ります。
パパが休みの日も、出かける時に私が着替えても知らんぷりですが、パパが着替えると泣いて離れません。
後追いなくて家事出来ていいねと思う方もいるとおもいますが、正直毎日ずっと一緒にいるのは私で育児も私が多くしているのになんで?とショックを受けてしまいました。
これは、私の事が好きではないのでしょうか?
とても不安でたまりません。。
- きなこもち(4歳3ヶ月, 6歳)
コメント

はじめ
全く同じです!パパべったりで、私にはありません😅
フードコートでパパが返却行っただけで仰け反って泣いてました😂 車で運転席から降りただけでまた泣いて。私が抱っこすると身を乗り出してパパに手を広げます。 毎日一緒にいるし、時間も私の方が長いのになんでー!!って感じです。パパは丸2-3日顔合わせないことが多いのに。 切ないですよね〜でもちゃんと好きだと思います。 うちはパパだとどうしても寝かしつけだけはうまくいきません。私だとゴロゴロしてお話ししてる間に寝ます。

a.j.i...s
ママとは逆にずっといるからみたいな感じなんですかね、、?😭
私はまだこれからの経験になるのでしょうけど、悲しいなあーー😭😭
-
きなこもち
コメントありがとうございます!
いつも一緒にいるからなんでしょうか💦
確かに朝起きたらパパは仕事で夕方まで居ないので、パパとの時間は休みの日以外3時間程度です。
そりゃーいつも一緒のママよりパパってなりますよね?😢
パパが休みの日は朝寝昼寝もあまりしませんし…
みんながみんなそうなるとは限らないと思います!
逆にパパ見知りの赤ちゃんもいるみたいなので💦- 9月10日
-
a.j.i...s
こちらこそありがとうございます☆
うちの子はパパ見知りです、今のところは笑
あ!でもたしかにうちの子もパパ休みの日寝ません!笑笑
ですが、いつも一緒にいて頑張ってるママとしてはなんでって思っちゃいますよね、、、想像しただけでもういやです😭😭悲しい😢- 9月11日
-
きなこもち
パパ見知りなのですね😂
パパ見知りはパパ見知りでママは何も出来ないから大変ですよね💦
やっぱりパパが休みの日は寝ないですよね(笑)
テンション上がってパパから離れません😅
今まさにその状態です。。
私に後追いしてた頃は大変ではありましたが、とても可愛かったです。
ずっと一緒にいるのにパパが帰ってきたらパパ!パパ!で、、😢
困った時だけママ~ってかんじなので私の存在って何!?ってなっちゃいます(笑)- 9月11日

みゆき
うちはパパにも後追いしますが、なにより月に一度か2ヶ月に1回は実家に泊まりにいきますが、母に後追いがすごく、グズり泣きで泣き止ませるのも私じゃ無理なくらい母を見ては抱っこ~と泣きながら手を伸ばします(^-^
毎回会うたびに最初は母に人見知りするのですが、時間たつと私よりベッタリになるので、なんでだろうなぁーと考えます✨
パパには10ヶ月頃からベッタリになりとにかく大好きなんだろうなぁて感じます✨
パパが部屋から出ていくとドアに頭突きしてオデコ赤くなってます💦😅
-
きなこもち
コメントありがとうございます。
お母さまにもですか!
大好きなんでしょうね✨
私の息子は抱っこは私とパパ以外だと泣いてしまうのでうらやましいです。。
3ヶ月頃は義母や義姉の顔を見ただけで泣いていて8ヶ月あたりから顔を見て泣くのはなくなりましたが、未だに抱っこは怒って泣き出します。
頭突きして痛い思いしてもパパなんでしょうね😂
息子もパパが立っただけで、どこにも行かせないと言わんばかりに足にしがみついて泣いたりします💦
私が立っても全く興味なしなのに何でパパにだけ?ってなります(笑)- 9月11日
-
みゆき
母には全力笑顔ですが、父と兄には全力で泣くので好き嫌いがあるのかなぁと思います
実家に行った時はゆっくりお風呂したり一人の時間を楽しみます☺
足にしがみついて泣くなんてパパさんからしたら嬉しいですよね😄
私もパパばっかでなんでーと一時期思いましたが、お風呂は私が良いとか、これはパパこれはママてあるのかなぁて思います。あとママは四六時中一緒だからかパパのレア感が伝わります😄
自分の体調悪い時に任せられるので今は私ばっかの時よりもとても楽ですし料理中も見ててもらえるので🐰お腹壊してる時などちょっと助かります(笑)- 9月11日
-
きなこもち
赤ちゃんでもちゃんも好き嫌いがあるんですね!
確かに、パパはレア感ですね😅
出掛けてもパパの抱っこじゃないと最近怒って泣きますが、プラスに考えればパパが抱っこしてくれるから楽だなぁ~くらいの気分でいた方がいいですよね?
もう少し成長すれば嫌でもママ~ママ~ってなりそうですし🤔- 9月12日
きなこもち
コメントありがとうございます!
同じと言う方がいて安心しました。。
さくらさんの娘さんもパパが大好きなのがすごく伝わってきます✨
確かにここぞって時は私の所に来てる気がします。
ふたりの時に私が着替えてたら近寄って来たり、、
ちゃんと好きな証ですよね。。?
話を聞いてくれてありがとうございます😢✨