※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ruby
産婦人科・小児科

乳児血管腫の治療で悩んでいます。大学病院でヘマンジオルシロップを勧められました。治療の効果や感想を知りたいです。

乳児血管腫の治療について悩んでいます。
今日、大学病院の小児科で診察してきました。その病院では、飲み薬(ヘマンジオルシロップ)での治療を勧められました。

息子は、右足のすね内側に、4〜5cmの大きさの乳児血管腫があります。わたしたち夫婦は、男の子だし場所も足だから、ということであまり深刻に考えていなかったのですが、先生から『大きい』と言われ、少し悩み始めているところです。

ヘマンジオルシロップで治療してる方いらっしゃいますか?どれくらい効果がみられるのか、感想を教えてもらえると嬉しいです。

コメント

ぷっぷ

こんばんは。
息子がヘマンジオルで治療中です。
場所と状態が違うので参考になるかなんとも言えませんが、10ヶ月現在、薄っすら赤いぐらいです。
(よだれかぶれが出来た時はそっちの方が目立つぐらいまでには薄くなりました。)

瞼の上に、目頭〜真ん中ぐらいまでで、あまりぷっくりしないタイプの血管腫です。

  • ruby

    ruby

    コメントありがとうございます✨息子の血管腫も、あまりぷっくりしないタイプです。
    しっかり効果出てますね!

    • 9月11日
  • ぷっぷ

    ぷっぷ

    生後2ヶ月辺りから開始したのですが、そこまで広がったりもせず赤みもだいぶ引きました😃
    個人差もあるし副作用の心配もありますが、うちは薬飲んで良かったと思っています😊

    • 9月11日
deleted user

一ヶ月でその大きさだったら、今のうちに薬の治療しておいた方が良いと思います。

これから、10ヶ月をピークに増殖していきますよ。
(その後は小さくなっていきますが、伸びた皮膚は完全に戻りません。。)

先日、娘が乳児血管腫の手術しました。娘がレーザー治療を受け始めた頃は、ちょうど飲み薬の認可がおりたばかりで、医者からも積極的に勧められなかったのですが。。
ここ3年ぐらいで、だいぶ症例がたまってきたようで。。
私なら絶対、飲み薬選びます!!

  • ruby

    ruby

    コメントありがとうございます‼︎皮膚科の先生も、これからどれくらい大きくなっていくかわからないから、内服薬治療しておいた方がよいという意見でした。レーザーで治せるのは色だけだから、と。

    いまより大きくなるのは抵抗があるので、怖がらずしっかり検討すべきですね。

    • 9月11日
いちご

娘はヘマンジオルとレーザー両方やりました。
4-5cmだったら迷わずやるとおもいます!
うちも大学病院でやり、近い大学病院は内服しかやっていなくて、系列の大学病院はレーザーもやっていたため、両方やってました!
レーザーは最初は劇的な効果は感じなかったですが、治療は一年やってて、ふくらんでいたこめかみにあったやつは完全に消えました!

  • ruby

    ruby

    返事遅くなってしまいすみません🙇🏻‍♀️💦
    コメントありがとうございます‼︎両方で治療したんですね、完全に消えたんですね〜✨
    今日は、おとといとは別の小児科に行って相談してきました。やはり、先生によって見解は違ってくるようで、みなさんの感想も含めて改めて検討したいと思います‼︎

    • 9月12日