
抱っこ紐コニーを購入検討中です。エルゴのオムニ360を使っていて、重いのでセカンドとして購入考えています。赤ちゃんの大きさや季節、自分のサイズについて質問があります。
抱っこ紐コニーを購入検討中です。
お使いしてる方へ質問です🥺✨
今はエルゴのオムニ360使っていて、着用も慣れてきて割と使いやすいんですが、本体が重くてかさばるのでセカンドとして購入考えています。
あと生後2ヶ月になってすぐ6キロも超えて重いので、日中抱っこや寝かしつけも抱っこなので、室内で使うのにもちょうどいいかなと思っています。
そこでお聞きしたいんですが、
●大きい赤ちゃんでも使いやすいですか?腰とか痛くならないですか?💦
●今買うとしても、冬でも厚着で密着するしサマーの方がいいでしょうか?
●よく寝かしつけでコニーで抱っこするとすぐ寝ると見るんですが、寝た後コニーから出しても起きませんか?簡単に出せる感じでしょうか?😭
そしてサイズも悩んでいます。
元々155センチ52キロ(産前50キロ)で、今はGカップです。
XSかSか迷っています。
産前48キロで7号とかだったんですが、妊娠直前に太って50キロだったので、その頃は7号入るけどぴっちり?って感じでした😂
赤ちゃんも大きいのでSの方がいいでしょうか?💦
長々とすみませんがぜひ回答お願いします🙇♀️
- りんご(生後7ヶ月, 3歳4ヶ月, 5歳9ヶ月)
コメント

退会ユーザー
エルゴのオムニ360使っていて、コニーをセカンドとして使ってました😊
痛くならないと言ってる方も居ますが私も知り合いも3.4ヶ月までしか使いませんでした!
肩と背中が痛くなって、4ヶ月くらいからエルゴにしたらこんなに楽なのかとびっくりしました(笑)
簡単には出せますよー!
Sの方がいいかなと思います、158cm妊娠前43kgで産後47kgでXS買いましたがきつくて赤ちゃん吐き戻ししてました😭

退会ユーザー
ごめんなさい!コニーの話じゃないんですが
コニーは8キロ9キロになったら
長時間は無理と聞いたので
ポグネーのステップワンという物を購入しました☺️
息子は今8キロありますが、腰ベルトがあるためだいぶ楽です🥺
最近メッシュも出たみたいです☺️
お時間があったらステップワンも見てみてください🥺
-
りんご
コメントありがとうございます!
ステップワン、初めて聞きました!早速調べてみます!
ラップタイプでも腰ベルトついているものがあるんですね😳💛
ありがとうございます✨- 9月10日

LARA
コニーではなかったのですが、同じようなラップ系?の抱っこ紐使ってました!軽い内は良かったけど、重くなると抱っこ紐が重さで下がってしまい、肩や腰に負担がかかるのと、動くようになって抱っこ紐から落ちそうになったりして、それから辞めました💦💦質問の答えになってないのですが、多分使用期間は短いかもしれないです💦
-
りんご
コメントありがとうございます✨
やっぱり大きくなってくると体に負担かかりますよね😭💦
確かに、エルゴのようにガチッとしたものじゃないと、月齢が大きくなると動いたら落ちたりもしそうですね😭
セカンドなので寝かしつけ程度なら使えるかな〜と思ったりです🤔
ありがとうございます!!- 9月10日

あい
●ウチは今4ヵ月で体重8キロありますが、室内でグズった時に使用してます。30分〜1時間位なら腰は痛くなりません。
●夏でもサマーではなく普通のを使用してました。これから秋になるので、普通のもので大丈夫かと。
●簡単に出せました(^^)
158センチ46キロでSサイズ使っていて丁度いいです。
2ヵ月だと色んなものが見えてきて縦抱きが好きになる頃ですね😊
-
りんご
コメントありがとうございます!
室内で使われているんですね☺️
私もおそらく長時間での使用はないかなという感じなので、体験談ありがたいです🥺
やっぱり簡単に出せるんですね✨
1ヶ月の頃から横抱き拒否でずっと縦抱きなので、腕が結構やられてて室内用にと思ってます😭
サイズも参考になります💛ありがとうございます!!- 9月10日

saa*
私もエルゴオムニ360クールエアとコニーサマー使ってます☺︎
2ヶ月にして7キロあるんですが
寝かしつけやちょっとした買い物くらいなら全然体痛くならないです🙌
確かに寝付きはいいんですが
うちの子は出すと起きちゃいます😂
150センチ47キロでS使ってます!
X Sでもよかったのかなー?って思いますが
Sでも問題なく使えてます☺︎
-
りんご
コメントありがとうございます!
お子さん7キロ大きいですね✨うちもすぐ追いつきそうです😂❤️
長時間でなければ大丈夫そうですね!
サイズもありがとうございます!Sにしたいと思います( • ̀ω•́ )✧- 9月11日

ちゃんまん
インスタの投稿でよく見ていて絶対に買おうと決めてたので(笑)セカンド抱っこ紐にするつもりでしたが本命のベビービョルンよりも先に産まれてすぐ購入しました!
入れちゃえば楽だし子供もすぐ寝てくれるので良いんですが、
私は1人で着けるのがどうしても苦手でいつも人の手がないと上手く付けられませんでした…😂💦
あと首が座っていないので頭まで布の中に入れなきゃいけないのがどうにも苦しそうだったり、腰紐を巻いていても支えてないと安心できない気がしてしまって…💦
結局メインで後から購入したベビービョルンの方が着脱も体制的にも楽でコニーの出番がなくなってしまいました笑
ちなみに下ろすのは入れるよりも全然楽に下ろせます…!
私はサマーではなく通常タイプを購入しましたが、赤ちゃんも蒸れて暑そうだし冬は厚着すればいいから、色にこだわりがなければサマーにしておけば良かったかなって思ってます😂💦
サイズも色によって伸び具合が違ったりするらしいので難しいですよね🤔
私は158cm妊娠前45キロでXSと迷ってSサイズを購入しましたが丁度よさそうでした!
-
りんご
コメントありがとうございます!
インスタでよくみますよね😂💕
つけるの難しかったりするんですね💦
確かに首すわり前は特に難しそうですね😳
やっぱりエルゴやベビービョルンみたいにしっかりしてる抱っこ紐の方が本命としては使いやすいですよね🥺
やっぱり蒸れますか💦サマーのチャコール可愛いなと思ってたので、サマーにしたいと思います☺️
サイズもありがとうございます!!- 9月11日

みぃ
新生児の頃からコニーサマー使用してます。ちなみに157cm50kgでSサイズです。私もGカップあるのではじめは赤ちゃん苦しいかなと思ってましたが、多少のびてくると聞いたのでSサイズで良かったと思います。ぐずった時など室内用として使用しており、まだコニーで外出したことはありません。着用方法おろし方などはyoutubeみて練習しましたよ☆友人によるとコニー➕リュックなどを背負って使用すると肩は痛くなるみたいです。。ご参考までに
私は逆にエルゴオムニ360購入検討しています。
-
りんご
コメントありがとうございます!
そうなんです、胸で圧迫されないかなと少し不安だったのですが😂Sにしてみます!!
室内用や近所へお出かけくらいでちょうど良さそうですね☺️
エルゴ使いやすいですよ!❤️
着けるのに慣れるのには時間かかりましたが、赤ちゃんを支える抜群の安定感と、パッドなどで腰とか痛くならないので、抱っこ紐でショッピングモール2時間ウロウロとかしてました!笑
本体が重いので持ち運びだけちょっとネックなのと、室内で着ける時はわざわざ出すのもなって感じなくらいです!☺️💕- 9月11日
りんご
コメントありがとうございます!
そうなんですね💦
やっぱりエルゴって高い分ちゃんと出来てるんですね😂✨
確かに長時間エルゴでお出かけしても特に苦に感じことはありません😳
簡単には出せるんですね!
寝かしつけも20分ほどの抱っこで寝てくれてるので、それくらいだったら使えるかもですね💦
サイズもとても参考になります!Sが良さそうですね!
ありがとうございます💛