
10ヶ月の赤ちゃんを持つ方に、旦那さんがどのように遊んでいるか知りたいです。自発的に遊んでくれず、赤ちゃんが体をよじ登るのを見ているだけでイライラしています。皆さんはどのように遊びを指示していますか。
10ヶ月ごろの赤ちゃんがいる方
旦那さん、赤ちゃんとどのような遊びをしてくれますか??
言ったらしてくれますが自発的にこれで遊んでこれで遊んでという感じでしてくれなくてむかつきます笑
最近は子供が体をよじ登ったりするので
遊んであげてると勘違いして、隣で寝転がっているだけで登らせてたりして余計にイラつきます。
なのです絵本読んで〜とか〇〇で遊んでとかで指示出してますが皆さんどうなのかなと思い。。
わたし的には手遊びとかおもちゃで一緒になって遊んだり、ハイハイで追いかけっことか、自分と同じように遊んで欲しいんですがw
また歩けるようになったりすると公園とか散歩とか行ってくれたりすると思うのですが、今くらいのまだ赤ちゃんの時は
なかなか難しいんでしょうか😅
- はじめてのママリ🔰(生後11ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
その時期は、絵本とか、手遊びふれあい遊び(私がやってるやつを見て覚えてます)、楽器遊び、積み木、ボールプール、ハイハイレース?、おままごと、殴り書き、パズル、とかで遊んでました🙆♀️あとは、足に乗せて?飛行機とか、抱っこしてぐるぐるとかダイナミック系も娘がゲラゲラ笑うので良くやってるイメージあります!あとはシンプルに愛でて?おしゃべりとかですね!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
旦那さんが全部進んで遊んでくれますか??😳
はじめてのママリ🔰
特に私が何か遊んで!とかを頼んだことはないです😌夫が家事をする間は私がそんな感じで遊んでるし、私が家事してる間は夫が遊んでるっていう感じです✨
はじめてのママリ🔰
1日にどのくらい遊んでくれますかね??
また積み木、おすすめありますか??❣️
はじめてのママリ🔰
その頃は朝寝なくなって、お昼寝が12時〜15時と、就寝が20時〜8時半だったので、それ以外はほぼひたすら遊んでました😂
平日は夫が18時に帰ってきてから、夜ご飯をあげる、おむつ替え、遊ぶ、お風呂、保湿、寝かしつけまで夫です!
土日はほとんど夫が遊んでる時間が多いです☺️寝た後に離乳食とかは作り置きしてくれてます🍚
積み木はボーネルンドです!
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます!
わたしも平日お風呂、絵本など遊んで寝かしつけまでは夫ですが、保湿とかは着替えはわたしがバトンタッチして預かって夫は自分を洗って出てきますがどのような流れで保湿とか着替えしてくれるのでしょうか??
離乳食作ってくれるのですね🤣すごいです!
ボールプールはどちら使ってますか??
はじめてのママリ🔰
夫が先に体洗ったら呼ばれて連れて行ってます!その後は一緒に上がってきてます🛁私が遊びに出ていない日は、娘だけ洗ってお風呂入れて、寝かしつけた後に入ってるっぽいです!
ボールプールは、今はあるか分かりませんが、試しにスリーコインズで買って、それで満足しました😂
はじめてのママリ🔰
なるほど!先に洗った後に👶🏻のパターンですね!
ちなみに一緒に上がって着替えなどは洗面所で寝転がらせてやってるんでしょうか??
スリーコインズになんかありますよね!
可愛いし良さげです!探してみます💞
はじめてのママリ🔰
その時期は小さいマット敷いて、バスタオル敷いて、寝ころばせてたと思います!今は普通に立って拭いてるはずです✨
はじめてのママリ🔰
いいですね!
その間ご飯作られてる感じですよね??
参考にさせていただきます❣️
はじめてのママリ🔰
我が家はご飯が先なので、娘と夫が上がったら私がお風呂入るので、その間にスチーマーしながら化粧落としてます🤣