
1才児を連れて銭湯に行った際、他の客からしつこく嫌味を言われた経験について、適切な返しができなかったことを悩んでいます。
1才児と銭湯に行った時、結構しつこく嫌味を言われました💦(赤ちゃんokの銭湯です)
相手「オムツ取れてるの?」
私「取れてます」
相手「気持ちよさそうだねー!銭湯通い慣れてるんだ?」
私「お風呂好きだよね🤱」
相手「何ヶ月なの?」
私「お子さんはもう大きいんですか?」
相手「もう大きくてあなたぐらいよ」
私「あっちのお風呂行こっか🤱」
スカッとするような返しが見つからず、
最終的に質問を煙に巻いて離れることにしました💦
こんな返ししかできませんでしたが、これでよかったですかね?
- はじめてのママリ🔰
コメント

はじめてのママリ🔰
オムツ取れてるの?の前に嫌味をしつこく言われたって事ですか👀?
変な人には関わらないのが1番なので、良かったと思います!

はじめてのママリ🔰
この文だけではしつこいとは感じなかったんですが、嫌な雰囲気だったんですかね??
質問をスルーしてすっと離れてるので、相手も気づいたと思いますし、良かったと思います😌✨
-
はじめてのママリ🔰
もしかして嫌味ではないのですかね?
一才になったばかりで
実はまだオムツは外れていないのですが、
そこを指摘したいようだったので、
嫌味に感じました。
施設は0才からokの銭湯です。- 7時間前
-
はじめてのママリ🔰
まぁ普通はわざわざオムツ取れてるかは聞かないですけどね😂結構年代上の方ですかね?だとしたら悪気ないのかなーとも思います!世の中、母乳?とか聞く人もいるみたいですし😇
気持ちよさそうだねー!とかも言ってるので、世間話程度に見えました🙆♀️
銭湯で、何歳からOKとか知らない(気にして見てない)人も多いだろうし、ただ気になっただけかもです!私も赤ちゃんOKかどうか、今まで気にしたことなかったので!!- 7時間前
-
はじめてのママリ🔰
そうなんですよね、こちらも赤ちゃん連れを嫌がる方もおられるかなと気にしていたこともあり、
一つ目の質問がストレートすぎて、心を閉ざしてしまいました😂
オムツ取れてない月齢よね?頻繁に銭湯に連れてきてるの?うんちしたらどうするの?と非難したくて質問しているのかと思いました😂
50代後半ぐらいで、子供が30代みたいです。悪気ない質問だったのですかね?温かい人が多い中、こんなに非難してくる人がいるのかと落ち込んでいたところです😅- 6時間前
はじめてのママリ🔰
オムツ取れてるの?からです😂
これは嫌味ではないのですかね?
1才になったばかりでまだオムツが取れていないのですが、
そこを指摘したいようでした。
銭湯的には0才から可の施設です🙆♀️
はじめてのママリ🔰
オムツ取れてるの?は嫌味かもしれないですが、それ以降は文を見た感じ嫌味には感じませんでした😊
はじめてのママリ🔰
嫌味じゃなかったのかもしれませんね😂それならよかったです。
一つ目の質問で心を閉ざしたので、
オムツ外れてない月齢で頻繁に来てることを突きたいのかなと、
その後の質問も嫌味に聞こえてしまいました💦