※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まき
子育て・グッズ

子供が寝ないことでイライラする理由は何でしょうか?

質問です!

寝ない子供に対してイライラしてしまうのは何でなのでしょうか。

寝かし付けたあとに家事とかやることはなく一緒に寝てしまうので焦りとかはないのですけど、
ただ寝ないだけなのにイライラして怒ってしまいます。

コメント

deleted user

子どもは何時に寝るもの(寝るべき)だと思っているからじゃないですか?

例えば9時までに寝かせたいのに、全然寝なくて10時になってしまった…もう10時じゃん!なんで寝ないの!?と。疲れていなかったり、遊びたかったりすると寝ないことも多々ありますし、じゃあ好きにしてれば~ママ寝ちゃうよ~くらいの方が怒らなくてすむかもしれないですね(◍•ᴗ•◍)

3児ママ

寝ないと次の日の朝、おきないとか、もしくはママも眠たいのに寝れないから、とかではないでしょうか?
あとはママも一日、家事して疲れてるとか色々あると思います^ - ^
ちなみに私もよくイライラしてます( ̄▽ ̄;)

あお@眼鏡が本体

この時間までに寝て欲しい、寝させたいという思いがあるからではないでしょうか?
いつまででもおきてていいよ~好きなときに寝な~と思っていると焦りがないのでイライラしないんだと思います。
私も一緒に寝ちゃいますが、寝に来たのになかなか寝てくれないとイライラすることありますよ、早く寝させなきゃなのに!って