※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まーこ
家族・旦那

夫の飲み会や遊びなどは、どの程度が許容される範囲なのでしょうか?🥺仕…

夫の飲み会や遊びなどは、どの程度が許容される範囲なのでしょうか??🥺
仕事柄付き合いの多い職場のため、仕事おわりにもよく飲みに出かけます。それに加えて、週末も同期と遊びにでかけたり、友達との飲み会があったりと、割と忙しく過ごしています。
私としては人付き合いが上手な所も好きなところではあるし、夫の友達も知っている方が多いので、連絡さえ入れてくれていれば行ってきても大丈夫というスタイルです。
次の日のスケジュールによっては、そのまま友人宅に泊まってくることもあります。
この話を私の友人にしたところ、「快く送り出してあげれるのすごいね、私だったら嫌だ」とよく言われます。
世間の奥様達は、どんな感覚なのかなと思い、質問ささていただきました。くだらない質問ですがよろしくおねがいします😂

コメント

はじめてのママリ🔰

いない方が嬉しいので、お小遣いの範囲ならどうぞどうぞです😊💓

  • まーこ

    まーこ

    いない方が嬉しいって方も結構お話ききますよね!食事の用意だったり家事が増えるからでしょうか😂😂

    • 9月10日
くり

私も子供産まれるまでは、飲み会も泊まりのツーリングなんかもオッケーしてました。でも子供産まれてからは、ほぼ禁止です😂

  • まーこ

    まーこ

    子供が産まれると旦那さんいてくれるとなにかと安心ですもんね😊
    やっぱり私は甘々なのかなぁと思う毎日です(笑)
    ちなみに禁止にした理由をもしよろしければ教えて頂けたら嬉しいです🥺

    • 9月10日
  • くり

    くり

    やっぱり手が多いと助かるからですかね😂特に夜!お風呂も1人でいれるのと、2人いて受け渡しできるのとでは全然違います。今は子供2人いて、下の子に授乳してると上の子が泣き出したりカオスになるので、大人2人いないと何も進みません😭

    • 9月11日
🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦

うちの夫は会社の忘年会、新入社員の歓迎会、あと部署替えの飲み会とか年に3.4回あるかないかです💦

少ないので行ったらダメとか言わないようにしています☺️

ただ友達としょっちゅう出かけるとかなら不機嫌になっちゃいそうです💦

  • まーこ

    まーこ

    そうゆう会社もあるんですね😳
    奥様としてはありがたいですね😊

    私も1人目の時はもう少しイライラしたりしていた気がするのですが、、慣れですかね😅(笑)

    • 9月10日
  • 🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦

    🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦


    去年の年末に息子がまだ半年くらいでお熱があり行く前にシャワー浴びさせてと頼んだらもう時間がない!と逆ギレされたことがあり夫は昼からずっと寝てたのでそのときは流石にキレちゃいました😭笑

    息子が下痢になってお熱も続いてたのにもかかわらずずっと寝て飲み会だけ行くためにその日は寝てたので🤣

    そのキレた日から出かけるときはもう行って大丈夫?子供頼んだよ!と言うようになりました🤣

    • 9月10日
  • まーこ

    まーこ

    それは流石に私もキレます(笑)やっぱり飲み会行く行かないよりも普段の生活が大事ってことですかね😂

    息子さんお熱の時はお母さん1人だとなぜか心ぼそかったりしますもんね、、、

    でもそこで治そうと思える旦那さんはとても素敵だと思います🥰🥰

    • 9月10日
  • 🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦

    🌈ママ 👨‍👩‍👧‍👦


    かなりそう思います😂
    日頃の育児と心のケアさえきちんとしてもらっていれば快く、むしろ、いっておいで🥺
    くらいの気持ちで送ります😅

    子供のことだけは反省してくれるので助かります😅

    • 9月10日
  • まーこ

    まーこ

    間違いないですね!!(笑)
    本当にそこの違いを想像したら私の気持ちも180度かわります!😂

    息子さん思いの旦那様なんですね😊

    詳しくお答え頂き、ありがとうございます😊

    • 9月10日
いちご🍓

残された奥さんの環境とか、子どもの性格とか年齢とかによってどこまで許容できるのかは違ってきますし、許容範囲広いから心が広いとか甘いとか、狭いから厳しいとかではないと思います😅
実家や頼れるところが身近にあったりそれこそいないほうがいい旦那なら別にお好きにどうぞですよね😅
うちは実家も遠いし普段仕事しててこっちも疲れてるので、そんな夫だけ自分の休みに好きにされたら許せません。というか夫もそんな自由にしません💦

  • まーこ

    まーこ

    その通りですね!私の感覚が世間とずれているのかと少し思ってしまっていましたが、それぞれの家庭のかたちですもんね!

    2人で仕事も育児も協力し合っていらっしゃって素敵なご家族ですね🥺
    ありがとうございます😊

    • 9月10日