
旦夫の荒い言葉遣いが子供に影響し、同じ言葉を使うようになった。旦夫は気にしておらず、問題を感じている。旦夫に改善を促す方法を相談している。
言葉遣いの悪さについてです。
思っていた通りになりました。
以前から旦那の言葉遣いがとても荒く、
こどもにうつるからやめてと赤ちゃんの頃から話していたのですが、
全く聞く耳もたず、日常的に
お前、バカ、クソ、ボケ、おい、~じゃねーし、などなど
飛び交っていました。
そして、現在3歳と2歳になった可愛い顔した息子達が全く同じ言葉を日常的に使うようになりました。
旦那はこれくらい大したことないかわいいもんやといいます。
しかし一歩外へでて、
店先で店員さんにむかって、おい!
と呼んだり、
実家に遊びにいっても親族に、〜じゃねーし!やめろ!
ばか!くそ!
園でも友達につかってるかもしれません
2歳の子なんて、言葉をようやくはっきりしゃべれるようになったばかりです
そんな可愛い子の口から、汚い言葉が…
ほんとに恥ずかしくてなりません…
根はいい子です
とてもかわいいです
悪気があって使ってるのではなく
親の背中をみて育ったという感じです。
親がなおして、
こどもにも繰り返し伝えるしかないのもわかっています。
1番の問題は旦那です…
どうやって伝えたらわかってくれると思いますか…?
また同じようなお子さん、旦那さんを持つ方いらっしゃいますか?😭
アドバイスいただけたら嬉しいです。
- メルシー(6歳, 7歳, 9歳)
コメント

猫大好き
私の旦那も口が悪かったので「子供が真似するからやめて!子供は親の鏡なんだよ、私がここまで一生懸命育ててきたのに、台無しにするんじゃねーよ!」ってキレました😖
それからは子供の前では気おつけてくれるようになりましたよ😅
それか実家に行った時に親族や義母に「旦那が口が悪すぎて、子供も真似するようになってしまいました、どうすればいいですかね?」って旦那の前で聞いてみるのも手かなと思います😆

退会ユーザー
我が家では一切汚い言葉を
使ってませんが
去年幼稚園に入ってから
汚い言葉を覚えて使うように
なりました。
なので、旦那さんだけ が
理由ではないと思いますよ😭
違う言い方したら…
旦那さんが変わってもあんまり意味がないような💦
特に男の子だとほぼみんな
口悪いと思います😳💦
-
メルシー
ご回答ありがとうございます
それを旦那がいいます
俺が直したところで、
どうせ園や周りから聞いてうつると。
だから俺が直しても意味がないから直さないと…😭😭😭😭😭😭- 9月10日
-
メルシー
でも男のコは口が悪いコおおいですか?😭💦
うちのこだけダントツと思っていました😭😭😭- 9月10日

はじめてのママリ🔰
園とかでも、口悪い親もいると思います😢
親戚に会う前はせめて
おじいちゃんとかおばあちゃん、〇〇おばちゃん(親戚)の前では、おい!とかバカとかくそとか汚い言葉使っちゃダメだよ!ママも息子くんも恥ずかしいよ!悲しいよ!😢
って旦那の前で教えます😒💦
-
メルシー
ご回答ありがとうございます!
返信遅くなりすみません💦
そうですね、
あれからも旦那の前で、
そして旦那にも注意しているのですが、
やはり注意をすればするほど直す気持ちがない男です…
息子にはせめて、諦めずに伝え続けます💪🏻💦- 9月20日
メルシー
ご回答ありがとうございます!😌🙏
旦那さんに伝わったのですね✨✨
それが旦那の実家もみな口がわるいんです…😂💦💦
猫大好き
最悪ですね😅💦
旦那さんがわかるまで言い続けるしかないですね💦