
コメント

ままり
私の地域は9月末から募集がはじまります。
希望の園か市役所に書類がります。
第3希望まで記入しますが、待機児童なしなので第1希望にはいれます。
お住まいの市のHPに書いてあると思いますよ!

🫶
保育料無償化は3歳児クラスからですよ😌
4月から入園だと確か10月から12月の間の申請になるかと思います!
役所で申請ですよ😊
何個も選べるというか、
うちの地域は第3希望まで書けました😊

まいたろ
基本は3歳から無料ですよ。
1歳とかだと非課世帯の人のみです。
認可だと区役所で手続きです

退会ユーザー
無償化は3歳児クラスからです!
保育園の申請も全て市役所です。
書類を貰う際に細かく説明してくれるのでまずは市役所に行ったほうがいいです😌💓
ちなみにうちの地域は9月末から4月入園の応募が始まり、希望園はかなりの激戦区なのもあり無限に書けます。

ママリ
申請の前に詳しく聞くことができるので役所に聞きに行くなり電話する方が早く確実だと思います☺️

はじめてのママリ🔰
まず無償化は地域によって2歳から3歳からが違うので確認したほうがいいです。
申請も10月からのところと9月からのところがあるのでそれも確認を。
さて、本題ですが申請の早い遅いは関係ないです。
申請期間中に提出された中でいろいろな条件をみて合否が決まります。
申請は役所です。
役所によっては申請時に面接があります。
希望はいくつか出せます。いくつ出せるかは地域によって違います。
まずやることは役所に行って空き状況や申請方法を聞いてくることからですね。
ままり
ちなみに、無償化は3歳からです。
0-2歳は生活保護を受けてる世帯のみです。
また、無償化といっても園で入る保険や給食費、おやつ代など実費がかかるところもありますよ。