※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
huwa
ココロ・悩み

家事育児仕事の負担が重く、夫の協力が足りず孤独を感じています。将来の不安や辛さに涙が止まりません。

すみません、苦しくなってしまって話を聞いてほしいです。家事育児仕事の負担が全部私にきていて、全て嫌になりました。手伝って、と言っても自分優先な行動ばかりの夫になんで私ばかり…という気持ちが消えません。
この子の命が、成長が全部私にかかっていると思うと苦しくなります。これから先もずっと私一人で見なきゃいけないのかなって思ったら怖くて涙がボロボロ出ます。
夫も仕事が大変なのは分かるんです。私ばかりなんて事、ないのに辛くて辛くて悲しいです。

コメント

ぶーみん

男は本当に頼れません。例外はごく稀だとおもいます。

すこし、一時保育利用してみたらどうですか?
子供も必ずしも1人で見なきゃいけないものではないとおもいます。はやくから保育園預けてる人、一日子供見れるのすごいーなんて言われます。
私は両家と姉とか頼れるところがたくさんあり、
週の半分以上はだれかを頼ってます。

近くにそれがない場合、お金かけても
私はあなたの心の健康が心配です。心の健康はカラダ以上に大事だと思ってます。

1時間800円程だとおもいます。家でぼーっとするもよし、美容院いくもよし、ランチ行くでもよし、

それですこしリフレッシュできるのなら、いいと思います。地域によって違うのでなんとも言えないですが、とても高いとこは見たことないです。

  • ぶーみん

    ぶーみん

    そう、保育ってだけでお金取れちゃうんですよね。

    仕事お疲れ様です。

    • 9月10日
  • huwa

    huwa

    ありがとうございます。息子の夜泣きはおさまってきたのに、私が寝れなくなってしまいました。頼りにならない…本当そうですね。

    何回言っても聞いてくれるのは最初だけ。の割に外出したらいいパパを演じようとする。
    見てて腹が立ちます…。

    ちょっと育児ノイローゼ気味なんだと思います。

    • 9月10日
よしゆみ

全く同じ状況です!
おまけに昨日休日出勤と嘘ついて女の人と遊びに行ってました。一睡も出来ませんでした。
朝は逆ギレ気味に仕事に行きました。

実家が遠方で新幹線乗り継ぎで5時間かかりますが
帰ろうかと思ってます。