※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
😀
ココロ・悩み

睡眠薬飲んでますが続けて眠ることはないです。3時間くらいで起きます。

睡眠薬飲んでますが続けて眠ることはないです。3時間くらいで起きます。

コメント

くうちゃん

私もそうですが何度も起きたりトータル2時間とかそんなんで薬飲んでます。
うちの子たちはもう大きいですがそれでもしんどくなったりしたら起きたいし、子ども泣いててもおきられます?

5時間ほど寝れるとそれだけ充分ですが、寝るだけの環境を整えて赤ちゃん泣いても起きれるようにして寝やすい環境を整えていくことをおすすめします。

deleted user

今は仕方ないんじゃないでしょうか?授乳なんて夜中しまくりますよね…?泣いたりしたら起きますよね?
3時間ぐらいで起きますってことは、もっと長く寝たいということでしょうか?

3ヶ月ぐらいになればまとめて寝てくれるようになるので、楽にはなっていくと思いますよ☘️もうちょいの辛抱かなって思います。
私は生後10ヶ月になってから少し眠剤の種類を変えたり調整したりしましたが…
やはりそれでも本能なのか心配で3時間ぐらいで起きちゃいますが💦
あまり長く寝れるタイプの眠剤は子供が何かあった時フラフラしちゃうので危ないですよ!

米粉

え、だから何?って感じですかね

きなこもち

もう少し長く効く睡眠薬を処方されてみては??

私は主治医の提案で
ワンクールだけ旦那にミルクあげるの替わってもらって
五時間眠れるようにしています。