

退会ユーザー
娘はよく喋ります😄
普通に会話が成立します。
用事特有の舌ったらずとは別に、時々意味不明な言語を発しますが「そうなんだ!」でしのげます😆
イヤイヤ期は落ち着いています☺️娘はさほど強いイヤイヤではなかったので、3歳頃にドカーンとくるんじゃかいかと心配です。。。

退会ユーザー
うちもよく喋ります。
何かしてあげると、
「ありがとうございます。恐れ入ります。」
褒めると、「いえいえとんでもないです。」
と返してくるのでびっくりします。
イヤイヤ期なんだろうと思うことはよくあります。急いでいるときに、私は他のことをしているから忙しいの!と言って、なかなか準備をしてくれないとか
お友達といると大きな声を出してみたり、走り出してみたり。でも、親だけの時はしないかな。

退会ユーザー
下の子がちょうど2歳4ヶ月になったばかりです!
とりあえず、ずーっと喋ってます😅上の子もお喋りなので、2人で何かしらお話しして、口喧嘩してます!支援センターの方や周りの方にも、3歳児と間違われるくらいしっかりお話しします!
絶賛イヤイヤ期中です😭大泣きしながら、怒ってますよ(笑)無理難題やらそれ今言う?みたいなことが多々あるので、出来ないよ〜っていうとその後が大変です!
上の子がイヤイヤ期が軽かったので、下の子でイヤイヤ期を経験してます😅

ma.
ありがとうございます😊!
コメント